英単語·リスニング·英文法·英語学習アプリ - Epop
EpopSoft Inc.
4.4
Release Details
Publisher Country | JP |
Country Release Date | 2020-11-25 |
Categories | Education |
Country / Regions | JP |
Developer Website | EpopSoft Inc. |
Support URL | EpopSoft Inc. |
Content Rating | 3 歳以上 |
これはゲーム?それとも英語学習アプリ?
英単語から英文法、リスニング、英会話、スピーキング、
ビジネス英語、ビジネス英会話までを一気に解決!
TOEICや英検対策にも最適なクイズを解くだけで
英語力がぐんぐん伸びる!
800万人が利用!
英語学習アプリ「Epop(イーポップ)」
英語を学びたいけど…
「何から始めればいいかわからない」
「続けられない」
「人前で間違えるのが怖い」
そんな悩みを持つ人のために作られたのが
英語アプリEpop(イーポップ) です。
Epopは、英会話・リスニング・スピーキング・
英単語・英文法・ビジネス英語・旅行英語まで幅広くカバー。
TOEICや英検の試験対策、ビジネス英語にも完全対応しています。
これひとつで「英語を話す力」「聞く力」「覚える力」を
同時に伸ばすことができます。
なぜEpopが選ばれるのか?
1. 挫折しない仕組み
日本人の多くが英語学習でつまずくのは
「三日坊主」になってしまうこと。
Epopには以下のような
「続けられる仕組み」が揃っています。
◆自動復習(忘却曲線に基づく設計)
→ 忘れやすいタイミングで効率的に復習できる
◆努力を見える化(成長グラフ・学習データ)
→ 自分の学習量や成果を数字で実感
◆ゲームUX(リーグ戦・キャラクター育成・ランキング機能)
→ 勉強が「楽しみ」に変わる
◆友達機能で励まし合える
→ 一人でも挫折せず続けられる
2. 恥ずかしくない英会話練習
「人前で発音を間違えるのが恥ずかしい」
そんな不安を持つ方に最適。
◆AI発音診断
→ 自分の発音の弱点を即時フィードバック
◆スピーキングモード
→ 音読や英会話練習を1対1で安心してトライ
◆発音難易度の調整
→ 初心者から上級者までレベルに合わせて設定可能
だから、英語初心者も中級者も中学英語もビジネス英語も
「恥をかかずに」スピーキング・英会話力を鍛えられます。
3. 成果を数値で実感できる
◆自動レベル判定
→ 20問答えるだけであなたの英語レベルを
診断しレベルに合った問題を出題
◆語彙力診断
→ 全国ユーザーの中で自分がどのレベルか一目でわかる
◆TOEIC・英検、ビジネス英語対応モード
→ 弱点を重点的にトレーニングできる
数値化された学習成果は「やってよかった」という達成感につながります。
4. 忙しい人に最適
◆1回3分から学習OK
→ 通勤・通学・寝る前のスキマ時間に最適
◆よく間違える単語は頻繁に復習
→ 効率的に弱点を補強
◆速度変更・出題レベル調整
→ 自分のペースでムダなく学べる
「忙しくても続けられる」ことを徹底的に考え抜いた英語アプリです。
5. 権威と信頼の実績
◆全世界で800万ダウンロード突破
受験大国・韓国&台湾のアプリストア教育カテゴリでは
ランキング1位に!
◆有名ゲーム開発者による設計
→ 楽しく続けられるUXデザイン実績に裏付けられた安心感が、
日本人の「失敗したくない心理」に響きます。
□■学べるジャンルと機能一覧□■
◆英会話日常英会話、旅行英語、ビジネス英会話をカバーシチュエーション別の会話例文で「使える英会話表現」を習得
◆リスニングTOEICリスニング対策に最適ネイティブ発音のニュース・会話音声を活用再生速度変更で初学者も安心
◆スピーキングAI発音診断で弱点を即チェック音読・シャドーイング、英会話練習で自然な英語にスピーキングモードで実践力を磨く
◆英単語・英文法中学英語の基礎から難関英単語、ビジネス英語までカバーオリジナル単語帳で自分専用の復習が可能文法問題+「解き直しノート」で間違いの理由を丁寧に解説
◆試験対策TOEIC / 英検 / 大学受験 / TOEFL に対応出題傾向に合わせた学習コースで効率的にスコアUP
□■具体的な学習シーン例□■
◆ 通勤・通学中の10分 → 英単語暗記・リスニング、英文法学習、ビジネス英語、英会話
◆寝る前の5分 → 発音診断やスピーキング・英会話練習
◆ 休憩時間 → クイズ形式でTOEIC模擬練習
◆旅行前 → 旅行英語・英会話フレーズを集中的に学習
□■こんな方におすすめ□■
◆英会話・英語を基礎、中学英語から学び直したい
◆TOEIC・英検対策を効率的にしたい
◆リスニング・スピーキングに自信を持ちたい
◆英単語や英文法を忘れずに定着させたい
◆ゲーム感覚で楽しく英語を続けたい
◆恥をかかずに英会話を習得したい
□■継続を助ける仕組み□■
◆学習リマインド通知
◆学習データの週・月単位での可視化
◆連続学習日数の記録
◆世界中のユーザーと競えるリーグ戦
→ 「やめたくない心理」を刺激
□■信頼される理由□■
◆世界の教育先進国でも選ばれている安心の英語学習アプリ
800万人がダウンロード
多くのユーザーに支持されています!
ユーザーの声を反映し、常にアップデート継続しています。
利用規約:
https://epop.ai/legal/termsAndConditions?lang=en
個人情報保護方針:
https://epop.ai/legal/privacy?lang=en
□■まとめ□■
Epopは、英会話・リスニング・スピーキング・英単語・英文法・ビジネス英語・TOEIC・英検対策まで網羅する オールインワン英語学習アプリ です。
「三日坊主にならない仕組み」
「恥をかかない安心のスピーキング&英会話練習」
「成果を数値化して実感できるシステム」
この3つがあるから、初心者から上級者まで続けられます。
Epopで、あなたの英語学習を
楽しく・効率的に・確実に 成功させましょう!
英語勉強を成功させるには、
バランスの良い学習計画が鍵となります。
特に英会話能力、すなわちリスニングとスピーキングを
向上させたいのであれば、
基礎となる英文法や英単語の知識が必須です。
まずは中学英語で習う文法事項をしっかりと固め、
そこからビジネス英語や旅行英語など、
目的に応じた表現を単語帳使って語彙力を増やしていきましょう。
発音も同時に学ぶことで、
実際の会話での聞き取りと表現力が格段に向上します。
具体的な目標としてTOEICや英検などの資格を設定することは、
学習のモチベーション維持と実力測定に非常に有効です。
毎日コツコツと、英語 単語を覚え、例文を音読する。
この積み重ねが、あなたの英語学習を確実に前進させ、
最終的には自信を持って
ビジネス英会話ができるレベルへと導いてくれます。
Epopは効率よく英語を上達させるために
楽しく英語が学べる英語アプリです。
Average Rating
104.54K+
Rating Breakdown
Featured Reviews
By Yasunari Kusaka
2025-09-05
Version 1.2.343
pricingmonetizationfeature_requestsgamificationservice英語学習アプリはいろいろ試しましたが、続けやすさが抜群です。単語学習はの空欄補充形式ですが、答えて次へ、不正解なら再挑戦というテンポが心地よく、不正解はその日のうちや翌日に再出題されるので自然と覚えられます。さらに違う出題英文の中でも同じ単語に出会えるので、気付けば定着しているのが嬉しいところ。回答後にAIに質問できるので、わからないまま進むこともありません。リーグ制で他のユーザーと競えるのも楽しく、ゲーム感覚で学習が習慣になります。文法問題やリスニング問題(発音含む)に取り組むことで、総合的に力を伸ばせます。私は初期値の単語20問では飽き足らず、スキマ時間に文法やリスニングも含めて1日100問以上解いています。1年9900円は破格で、更にお得な家族向け2人プランに申し込んで息子と一緒に学習しています。ただ続けるだけで力がつく実感があります。英語を単語から文法、リスニング、スピーキングまで本気で伸ばしたい人には断然おすすめです。ただアップデートで記憶力ブースターがなくなってしまったのが残念。さらに課金してもいいので復活してほしいです。
By かな
2025-09-05
Version 1.2.353
feature_requestscontent100日以上利用しています。かなり楽しく学びがあります。 不満点というか改善してほしいのが、 ・学習時間にお気に入り単語の繰り返しも記録してほしい。 ・自分の総学習時間をグラフ化してほしい。 ・お気に入り英文ボタンだけでなく単語帳に登録ボタンが欲しい。 ご検討お願いします。 最近になってAI機能の有効性に気づきました。 追記 ・車で間違えた英文を聞いていたのですが、その機能が消えました。残念…。
By Chouka Kirigamine
2025-09-22
Version 1.2.353
comparative_feedbackoffline_functionalityupdates_and_maintenancefeature_requestsアプリを3ヶ月ほど利用しているものです。 言語アプリとして有名なDuolingoとの比較になってしまうのですが、良い点と悪い点を書こうと思います。 良い点 英語に特化し、例文を用いて単語、文法、リスニングができること。 AIに質問ができ、また他人の質問履歴が残るのでなぜ?が解消しやすい、共有しやすいこと。 地味ですが、単語の順序を好きに変えられること。(Duolingoは押した順に単語が置かれるためもどかしいです。) 実験を繰り返しており、アップデートへの気持ちが見えること。 悪い点 Duolingoにある、オフラインでの練習が全くできないこと。 ↑ これを書くためにこのレビューを書いています。 このアプリはネット接続されていないと全く練習できません。 つまり、連続記録を保っていてもネットがつながらないということで修正ペンの使用/記録の停止につながります。 飛行機やWiFiの関係で24時間以上ネットから隔絶されることがあり、修正ペンの使用となりました。 連続記録は勉強を続けるモチベーションにかなりなっているので、この仕様は是非改善していただきたいです。 よろしくお願いします。
Screenshots
AD
AD
Hot Apps

