ジョリーパスタ ~パスタ専門店~
ZENSHO CO.,LTD.
2.3
Release Details
| Publisher Country | JP |
| Country Release Date | 2023-07-17 |
| Categories | Food & Drink |
| Country / Regions | JP |
| Developer Website | ZENSHO CO.,LTD. |
| Support URL | ZENSHO CO.,LTD. |
| Content Rating | 4+ |
■■ジョリーパスタの新公式アプリ誕生■■
ジョリパの新しい公式アプリが出来ました!
ジョリパ独自のマイル「JOLLY」を貯めて、お得なクーポンをゲットしよう!
-----------------
アプリ機能の紹介
-----------------
【マイレージプログラム機能】
お会計金額に応じて「JOLLY」が貯まる、マイレージプログラムを搭載!
JOLLYが貯まれば、ステージアップ!
お店に行けば行くほどおトクな特典がもらえます!
【メニュー】
最新のフェアメニューや定番メニューをご確認いただけます。
本場イタリアの味から日本人好みのおいしさまで、50種類を超えるバリエーションに加え、季節ごとの特別メニューもご提供!
【店舗検索】
お近くのジョリーパスタをエリアや住所、フリーワードで検索できます!
Average Rating
773
Rating Breakdown
Featured Reviews
By アカ イ
2025-08-21
Version 6.0.0
designserviceが、どのQRコードを読み込むのかわかりにくくて多少混乱はした。会計のQRコードを読み取れとあるので、てっきり入店時に発券された会計用の紙のコードのことかと思いカメラにかざすも一向に読み込めず、店員さんに聞くのも面倒くさいので諦めたところ、会計後に渡されたレシートに正しいQRコードが印刷されていた。私の理解力が足りなかったようだ。 それはさておき、店舗(仙台市内某所)への不満なのだが、ドリンクバーのコップがあまりに汚すぎないか?!全体に油汚れがびっしりついて白く濁っており、縁には唇や指の跡が残っていて、細かい食べ物のカスのようなものまでついていた。洗っていないものが混ざっているのかとドリンクバーコーナーで他のコップもいくつか確認したが、全て同じように汚かった。 とてもではないがそのまま水を汲む気にはなれず、おしぼりと紙ナプキンを使って自分で拭きあげた後に何度か水で濯いでから水を汲みテーブルに持ち帰ったが、結局気持ち悪くて一口も飲めなかった。皿やカトラリーもコップほどではないがなんとなく油で薄汚れており、おしぼりと紙ナプキンで拭いてから使ったが大変不快だった。衛生的に問題があるともう味どころではない。特に繁忙な状況でもなく、平日の夕方早い時間帯で店内は空いていた。食洗機が壊れているのか知らないが、早急に改善すべき。 入店してから料理が到着するまで一切の案内や声掛けがなく、自分は初来店ながらなんとなく雰囲気で察して注文や水汲みなど行ったが、わからない人は困惑すると思う。 配膳や会計のスタッフは笑顔で感じが良かっただけに勿体無い。 料理はパスタとサラダは普通に美味しかったが黒トリュフのブルスケッタはまずかった。まずいというか臭い。生乾きのような臭い。 以上のことから、ジョリーパスタを人に勧めるかと言われたら残念ながら答えはNO.
By 記憶猫
2023-08-08
Version 1.0.2
友人と食事したのですが、 1スマホに1人のクーポンしか使えない。 まあ、まだこれはいいとしよう... だが、新しいアプリは、 rank制でクーポンが配信されるシステム.... ということは、まとめてお会計したら、 支払った額のポイントは 1スマホにしかつかない.... rankをそれぞれ上げるには、 それぞれ、お会計をしなければいけないというシステムになる... ランク制にするならば、 1スマホで、5人使用出来る(人数関係なし)とかしてくれたら、 家族できても1回の会計をすることができるのに.... 今のアプリだったら、例えば、 5人家族できても、スマホが2個しかなければ、 他3名はクーポンなし...という しかも会計を2回にわけないと、スマホそれぞれにポイントが入らない.... まとめて会計したら..... すっごい最悪なアプリシステムだわ.... rank制にするなら、 会計1回で食事した人平等に rankupできるシステムに変えて欲しい それが画一されるまで、当分私は行かない....
By 海野もずく
2025-08-03
Version 6.0.0
feature_requestscustomer_supportperformance_and_bugsservice家のすぐ近くに店舗があるのでアプリを入れてみましたが、入れたのを後悔するレベルでした。 クーポンは全然種類が無いですし、ドリンクバーのクーポンなどは複数名で来店しても1名分しか適用されません。 極めつけはポイントの付与の仕方。 レシートにあるQRコードを読み取ると買いてありますが、レシートの印字がボヤけていて読み取れない。その場合は写真添付→運営で確認→付与になるようです。手間かかりすぎ。 こんなの、レジの会計機で会員証(アプリ)をスキャンできるようにしておけば良くないですか?他の方のレビューを見ると、以前はそのようにできたようですね… なぜこんなに改悪されたのか。 それほどこのアプリを使っている人が少ないということなのかもしれませんね。 こんな中途半端なアプリ、いっそ無くすか、もっと使いやすくしてリピート客を増やすか、どちらかにした方が良いと思います。
Screenshots
AD
AD
Hot Apps


