Files by Google
Google LLC
3.9
Advertisement
Release Details
Publisher Country | JP |
Country Release Date | 2017-12-01 |
Categories | Tools |
Country / Regions | JP |
Developer Website | Google LLC |
Support URL | Google LLC |
Content Rating | 3 歳以上 |
Advertisement
✨ 削除候補を参考にして空き容量を増やす
🔍 検索とシンプルなブラウジングでファイルをすばやく見つける
↔️ Quick Share を使ってファイルをオフラインですばやく共有
☁️ デバイスの空き容量を確保できるようファイルをクラウドにバックアップ
🔒 デバイスのロックとは異なる方法でファイルを保護
空き容量を増やす
デバイス、SD カード、USB ドライブの空き容量を簡単に確認できます。チャットアプリの古い写真や重複したファイルを見つけたり、キャッシュを削除したりすることで、空き容量を増やすことができます。
ファイルをすばやく見つける
スマートフォンで写真、動画、ドキュメントを探す時間を節約できます。GIF をすばやく検索、ブラウジングしたり、最近ダウンロードした動画を共有したりできます。ファイルをサイズ順に並べ替えて、容量を使用しているファイルを把握できます。
高速で安全なファイル共有
Quick Share を使って、写真、動画、アプリなどを付近の Android デバイスや Chromebook デバイスと共有できます。インターネットに接続していなくても、最大 480 Mbps の速度でファイルをすばやく転送できます。転送は非公開で、エンドツーエンドの暗号化で保護されます。
ファイルを保護する
デバイスのロックとは異なる PIN やパターンを使って機密ファイルを保護できます。
オフライン メディアを再生する
再生速度やシャッフルなどを詳細に設定して音楽を聴いたり、動画を視聴したりできます。
ファイルをバックアップする
Google ドライブや SD カードにファイルを移動して、デバイスの空き容量を増やすことができます。デバイス上の他のクラウド ストレージ アプリと共有することもできます。
削除候補を表示する
削除候補を参考にして空き容量を確保したり、デバイスを保護したりできます。アプリを使用するほど、候補の精度が向上します。
効率的で効果的
Files by Google アプリが使用するデバイスのストレージは 20 MB 未満です。使いやすく、広告は表示されません。
Download Files by Google
Not Available
Average Rating
8.40M+
Rating Breakdown
Featured Reviews
By Mizuki Nakai
2025-02-04
Version 1.6131.717750442.1-release
動画や画像、音声などを見る時はとても良いです。 だけど設定を開き安全なフォルダのリセットを間違えて押してリセット(確認)を押すと安全なフォルダの中にあったデータが全部消えました。 そこには大切な思い出を誤って消さないように入れていたのに消えました。 もしかしたらと希望を持ち画像や動画を見たところどこにもなかったので本当に私の使っている端末からデータが消えたということです。 あと安全なフォルダから写真や動画、音声を出す時に右上のゴミ箱マークがあるんですけど、そこを押してしまうとそのデータも消えます。 なのでみなさん安全なフォルダに入れたデータを消したくないという方は絶対に誤ってリセットボタンを押さないでください。
By 村雨薫
2025-02-18
Version 1.6328.720891598.0-release
ファイルを外部接続のSSDへ移したらSSDを認識してくれなくなった。他の多数のSDカードは本機で認識できるし移動もできる。問題のSSDも他のpixel phone で認識、移動できる。 設定はGoogleの説明どおり万全。 ケーブルも最新バージョンのものに交換済みで何回も抜き差しした。 何が起きているのだか分からない。 ついでにアプリ操作での希望を書くと、大量の写真(データ)を選択する際に一つずつタップするのは面倒ですから、選択する写真(データ)の上下端をタップ後に『↕』でその間を全選択できるとありがたい。他アプリでは可能です。
By MOGMOG
2025-02-20
Version 1.6413.724871129.0-release
写真の回転ぐらいアプリ上でできるようにしてください。Pixelカメラで横向きに撮影したかったのが縦になってしまったときにすぐに回転させたいのです。わざわざフォトから編集させるのがなんとも使えない。それに上書きではなくコピーを保存ですし。何個も同様の写真はいらないのですよ。