AppsGames
DyDo Smile STAND

DyDo Smile STAND

DyDo DRINCO, INC.

4.2

Advertisement

Release Details


Publisher CountryJP
Country Release Date2016-03-30
CategoriesFood & Drink, Lifestyle
Country / RegionsJP
Support URLDyDo DRINCO, INC.
Content Rating17+

Advertisement

【Smile STANDとは】​
Smile STANDは、対応自販機とスマホを通信し、飲料を購入するたびにポイントがたまる、ダイドードリンコのお得なサービスです。​
ためたポイントは、「PayPayポイント」や「楽天ポイント」、「Amazonギフトカード」など、各種提携サービスのポイントやクーポンに交換することができます!​
さらには、最大500ポイントがもらえるスクラッチ機能の他、歩くだけでポイントをためられる「Smile Walk」機能も!

すでに使っている方も、これからお使いになる方も、上手に使って、自販機での購入をお得に活用してみてください!

DyDoは、毎日の購入体験をもっと楽しく、もっとワクワクできるものにするために、Smile STANDを通して様々なキャンペーンを随時開催しております!
毎日、明日が楽しみになる「DyDo Smile STANDアプリ」を是非ご体験ください!


【利用方法】
​「DyDo Smile STANDアプリ」のご利用は簡単です。アプリダウンロード後、Smile STAND対応自販機で商品を購入、スマホを自販機にかざして「ポイントをためる」ボタンをタップするだけ。ためたポイントは、「PayPayポイント」や「楽天ポイント」、「Amazonギフトカード」など、様々なコンテンツで交換できます。​

【主な機能​】
(1)ポイント取得機能​
Smile STAND対応自販機で商品を購入。スマホをかざして「ポイントをためる」ボタンをタップするだけでポイントゲット。いつもの自販機体験がちょっと楽しくなります。​

(2)キャンペーン機能​
アプリを利用して飲料を購入するだけで、Smile STAND限定のキャンペーンに参加できる!開催されているキャンペーン情報は、アプリ内で順次お知らせします。​

(3)コンテンツ機能​
ためたポイントは、下記コンテンツなどで利用できます。​
-【PayPayポイント】交換​
-【LINEポイントコード】交換​
-【楽天ポイント】交換​
-【nanacoポイント】交換​
-【Amazonギフトカード】交換​
-【プチギフトクーポン】交換​

(4)Smile STAND対応自販機検索機能​
Smile STAND対応自販機を簡単検索!ご自宅でも、職場でも、旅行先でも、最寄りの自販機を検索して、Smile STANDをお楽しみください。​

※「自販機検索」で最寄りのSmile STAND対応自販機を表示する為に位置情報サービスを利用しております。​
位置情報サービスを継続して利用される場合、バッテリーの消耗が早くなる可能性があります。​

(5)Smile Walk機能
日常の歩くもお得に変える、うれしい機能。
1週間(月曜日〜日曜日)に設定した目標歩数を達成し、翌月(受取期間内)にSmile STAND対応自販機でドリンクを1本購入するとボーナスポイントをもらえるお得な機能です。

※「ヘルスケア」アプリと連携することにより、「ヘルスケア」で計測した歩数データを、Smile STANDアプリが読み出して表示する仕組みです。「ヘルスケア」はデフォルト(初期設定)で端末に組み込まれているため、ご自身でアプリを追加でインストールする必要はございません。

今後も随時サービスを拡大します!!​

Google PlayApp Store

Average Rating


19.92K+

Rating Breakdown


Featured Reviews


  1. By ラッキーオヤジ

    2024-08-19

    Version 4.1.20

    気のせいかも知れませんが、ここ数年、生活圏内のSmile STAND対応自販機が減りつつあるのが気になります。お散歩やドライブ中に道路沿いでDydoさんの自販機を見かけてワクワクするも、非対応の販売機でガッカリし、購入をやめた経験は数え切れません。いくらアプリがあっても、ポイントがもらえないとなると、多種多様で魅力的な飲料があっても買う気が削がれます。 また、Smile Walkがスマートウォッチに非対応なのは現時点で一番の問題です。ランニングやウォーキングなどでは、万が一の転倒時などのリスクを避けるためにスマートフォンを持たない場合が多い人もいらっしゃると思いますし、むしろ運動中は持たない人の方が多いのではないでしょうか。そういった運動ではあっという間に歩数が加算されて目標歩数に達する人が続出してしまい、ダイドーさん側にとって負担になるから、スマートウォッチの歩数はカウント除外しているということなのでしょうか。 それ以外に関しては、特に問題はありません。以前のバージョンで多発していたBluetoothが有効になっていても販売機とリンクが上手く行かずポイントを取り逃がすトラブルには近年遭遇しておりません。 (以上、2024/8/19)

  2. By タマタマ〜

    2024-08-04

    Version 4.1.20

    Network

    Smile Walkの歩数カウント更新頻度と正確性に問題アリだと思う。 日曜日の23:50時点、残り450歩ほどでウォーキングボーナス達成という状況。 余裕で達成できる!と思い歩いていた。 5分歩いてアプリを開くと、歩数が全く増えておらず、「ハァ!?」「どゆこと!?」 対処しようにも、そもそも「更新ボタン」的なものが無いし、画面を下に引っ張って更新…も効かないので、仕方なくアプリを再起動するも、全く変化ナシ! 再起動は数回やったが、全く意味ナシ! そのまま歩きながら、あえなく午前0時を迎え、見事にウォーキングボーナス取りっぱぐれ! 他のウォーキング系アプリの歩数はガッツリ増えてたので、自分のiPhoneや電波(Wi-Fi)のせいでは無いと思う。 ウォーキングボーナスの取りっぱぐれ自体より、「歩いてんのになんでカウント増えねーの!?」ってイラついた精神的ダメージと、 対処としてアプリ再起動とか他のアプリの歩数チェックとか、いろんな労力がムダに終わった!ってコトがムカつく

  3. By 音砂さき

    2024-06-21

    Version 4.1.19

    長らく使ってnanacoに交換とかしてきましたが、最近のアプデでめちゃめちゃ動作が重く、一度モバイル通信OFFにしないと起動してくれないだけでなく、モバイル通信OFFのままポイント取得しようとしました。 自販機側はピピッと反応はし、 肝心の端末側のポイント取得にはならない始末です。 完全に改悪アプデでした。 以前のバージョンが良かったです。 強制アプデもやめてください。現状が続くなら退会致します。

Screenshots


Hot Apps


You May Like


Trending Apps

See More










Editor Choice Apps

See More