
キョリ測 - 自由なルートをすばやく作成
ONE COMPATH CO., LTD.
4.5
Advertisement
Détails de la Version
Pays de l'Éditeur | JP |
Date de Sortie dans le Pays | 2012-12-05 |
Catégories | Navigation, Lifestyle |
Pays / Régions | JP |
Site Web du Développeur | ONE COMPATH CO., LTD. |
URL de Support | ONE COMPATH CO., LTD. |
Évaluation du Contenu | 4+ |
Advertisement
地図をタップしたり、なぞったり。自由にルートを作成できる距離計測アプリの決定版!
◎キョリ測のおすすめポイント
・豊富な計測パターンで簡単にルートが作成できる
・ルートの距離、ルートの距離、所要時間を正確に表示
・標高表示でルート全体の高低差がわかる
・気になる情報はルートにメモが追加できる
・作成したルートを保存・共有できる
主な利用シーン
-------------------------
■毎日の健康管理に
- ジョギング/ウォーキング
移動距離を消費カロリーに換算。健康管理やダイエットにも活躍します。
■毎日のお仕事に
- 外出・出張の移動時に
外出前に効率の良いルートを作成。移動時間の目安が立てられるので安心です。
■休日の趣味に
- 登山・ハイキング
標高やルートの高低差が確認できます。歩く速度を変更すれば、お子様の足での移動時間も測定できます。
- サイクリング
坂道の勾配も視覚的にわかるので快適ルートが探せます。
■新生活に
- 住まい探し
駅やコンビニなど周辺のスポットまでの距離も簡単に測定できます。
- 通勤・通学
住宅街の近道など、自宅からの最短ルートを確認できます。
■防災に
ルートの標高がわかるので有事の際の避難ルートが確認できて安心です。
主な機能
-------------------------
■距離測定(ルート作成)
- 豊富な計測パターン
・タップ
地図上の地点をタップしルートを作成
・ポインタ
地図の中央にポイントを追加
・なぞる
地図をなぞって簡単にルートを描画
[ルート作成数]
タブ切り替えで3パターンまで同時に作成可能
ルートの比較も簡単です
■道沿い機能
- 出発地と目的地の2点をタップで、道に沿った最適なラインを自動で引くことができます。
※プレミアム会員限定機能です
※自動ルートの描画距離は1区間につき最大4Km
■所要時間表示/消費カロリー計算
- 所要時間と消費カロリーを表示します
- 移動速度を0.01km単位でカスタマイズできます
- 性別・年齢・体重をカスタマイズできます
※消費カロリー計算が正確になります
- 消費カロリーの単位を14種類から選択できます
[移動方法]
徒歩
ジョギング
自転車
車
[消費カロリー単位]
おにぎり
あんパン
ホットケーキ
クッキー
ソフトクリーム
豆大福
チーズケーキ
コーラ350ml
中生ビール
ラーメン
ビーフカレー
ハンバーガー
板チョコ
マシマシラーメン
■標高グラフ
- ルート全体の標高をグラフで表示できます
ルートの高低差が視覚的にわかるので快適ルートが探せます
■メモ機能
- ルート上にテキストメモを最大20個まで登録できます
■ルートの保存・共有
- 計測したルートは最大100件まで保存できます
※メモ付ルートの場合はマピオンIDが必要
- 計測したルートのURLを発行し、メールなどで共有できます
■広告非表示
プレミアム会員なると広告が非表示となり、さらに広い画面で距離計測ができます
[ご意見・ご要望について]
よりよいサービスを目指すため、皆様のご意見・ご要望をお待ちしております
アプリを起動し、設定メニュー内の「お問合せ」よりご連絡ください
[お問い合わせについて]
土日、祝祭日、年末年始、弊社休日はお休みさせていただきます。
GWや年末年始などの連続休業後は、お返事までに数日以上のお時間をいただく場合がございますので予めご了承ください。
Privacy Policy:
https://corporate.mapion.co.jp/privacy/
利用規約:
https://help.mapion.co.jp/smp/info/terms.html
Évaluation Moyenne
13.39K+
Répartition des Évaluations
Avis Sélectionnés
Par Ketupa blakistoni
2020-12-23
Version 3.4.9
徒歩ルート調べに使うのが、ほとんどです。 道沿い機能がとても便利。 いい感じに距離測ってくれます。 ただ、 人道橋や歩行者しか通れない道(公道であっても。)が、「道」として登録されていないものがある。 そこも含めて計測したい時はその手前にピンを打ち、 該当区間を指でなぞってルート引いています。機能を切り替えてのルート引きがちょっと面倒かな。 こんな「道」たちも登録してほしいですが、全部を網羅するのは難しいでしょうね。ルートは引けるので、ま、これはこんなもので仕方ないと思っています。 かなり、満足しています。 便利です(^-^) 2020-12-23投稿。
Par yamaneko7
2024-07-10
Version 3.4.21
だいぶ長いことお世話になってます。プレミアム課金済みです。道沿い機能ほんと便利で良いですね。単に距離を測るだけではなく、ストレスなく簡単にルート作成ができるという所が気に入ってます。 バイク仲間達とツーリングに行くルートをいつもこのアプリで作るのですが、他のマップアプリだと「ポイントを指定・検索」して、そのポイントどうしを繋ぐルートをアプリに検索させる使い方になるところですが、このアプリの場合はポイントを指定・検索する他に、通りたい道をマップ上でタップしてそこまでの線を道路に沿ってアプリに引いてもらうという使い方です。 ツーリングやドライブをする時って、行きたい目的地がある他に、「通りたい道」がある事も多くて、単に出発地と目的地を指定するだけだと通りたい道をマップアプリが選んでくれない事も多いし、通りたい道にルートを引いてもらおうとすると、たくさんの経由ポイントを打たなくてはならなかったりで、なかなか思うようにいかないんですよね。 「ここを通りたい!」というルート作りをする人でにとっては最高のアプリではないでしょうか。
Par NISUIDAI
2019-10-18
Version 3.4.2
無料版でも使い慣れれば基本は不便なく使えます。家でも電車内でも道のりを作って保存し、旅行時みその道のりを位置情報付で辿れる。 Googleより優れているように感じたのは完全ではないがバス停留所もかなり網羅されてるので、慣れない地でも活用できる地図が高評価です。 そして一番嬉しいのが市町村区分が色分けされていること。 コレが最も個人的に嬉しい機能でした。 旧市町村名も区分はないながらも載ってたのは驚きです。 時間も速度と所要時間が分かるので自分に合ったカスタマイズ性も豊富でよいです。 しかし、残念なのは検索があまり使えない。最低限駅などは使えるものの詳しい建物名などは全然ヒットしません。 前述の通りバス停も全網羅ではないのが残念です。 まだまだ改善の余地はありそうですが、無理にとは言わない範囲です。 更新を重ねつつも今ある機能を保持し続けていけることを期待します。
Captures d'Écran




