
太鼓の達人 RHYTHM CONNECT
LINE Corporation
4.6
Advertisement
Détails de la Version
Pays de l'Éditeur | JP |
Date de Sortie dans le Pays | 2023-10-31 |
Catégories | Games, Games_Music |
Pays / Régions | JP |
Site Web du Développeur | LINE Corporation |
URL de Support | LINE Corporation |
Évaluation du Contenu | 4+ |
Advertisement
国民的和太鼓リズムゲーム「太鼓の達人」の新作アプリ登場!
手軽にいつでもどこでもはじめられる!
収録数800曲 以上!フリープレイでたくさん楽しめる!
広告視聴でアイテムや特典を受け取れる!
【特徴】
◆タッチパネルの太鼓を叩くだけで誰でも楽しくリズムに乗れる
◆まだ見ぬあなたのお気に入り曲をレコメンド
◆検索して大好きな曲をとことん遊べる
◆ノルマクリアなし!毎日遊べばハイスコアが上昇!
◆「かんたん」「ふつう」「むずかしい」「おに」の4段階の難易度
◆スマートフォンを縦にもって手軽に遊ぼう!
【遊び方】
◆音符に合わせて太鼓を叩こう!
・演奏曲に合わせて流れてくる赤い「ドン」青い「カツ」がワクに重なったら太鼓をたたこう!
・「ドン」は太鼓の面を、カツは太鼓のフチや面以外をたたいてね
・音符を叩く「良」「可」「不可」でウデマエを評価!
・コンボが高得点のカギ!ミスせず音符をたたくとコンボ発生!得点アップ!
・アイテムを使えば演奏を補助したり、長押しで連打したり演奏をサポート!
■公式サイト
https://app-ttrc.taiko-ch.net/
■公式X(旧Twitter)
https://twitter.com/taikosp
【パスポートについて】
◆パスポートの価格と期間
1週間パスポート:250円(税込み) / 1週間(利用開始日から起算) / 1週間自動更新
1ヶ月パスポート:1,000円(税込み) / 1ヶ月(利用開始日から起算) / 1ヶ月自動更新
3ヶ月パスポート:3,000円(税込み) / 3ヶ月(利用開始日から起算) / 3ヶ月自動更新
パスポート・ライト:500円(税込み)/ 1ヶ月(利用開始日から起算) / 1ヶ月自動更新
◆特典の内容
1週間パスポート/1ヶ月パスポート/3ヶ月パスポート 共通
・広告の非表示
・パスポートボーナス
・先行配信楽曲が遊べる
・ポイントと経験値の制限上限緩和
・ポイントと経験値の制限解除に必要なアイテム減少
※1ヶ月パスポートと3ヶ月パスポートには上記特典の他にアイテム交換に使用できるポイントが獲得できます。
パスポート・ライト
・一部広告の非表示
◆トライアル期間について
≪1ヶ月パスポート≫は初回のみ3日間無料でお試しいただけます。
◆注意事項
・≪1週間パスポート≫≪1ヶ月パスポート≫≪3ヶ月パスポート≫≪パスポート・ライト≫は自動更新の有料(サブスクリプション)サービスです。
・有効期間終了の24時間以上前までに解約しないと、自動更新され料金が発生します。
・アプリを削除しても、自動更新解除のお手続きが行われない場合、自動更新は継続いたしますのでご注意ください
・異なるApple IDアカウントで本サービスを複数加入された場合、特典を重複して受け取ることはできません。また複数/重複加入に関する決済取り消しには応じられません
◆お支払い・期間・更新について
≪1週間パスポート≫≪1ヶ月パスポート≫≪3ヶ月パスポート≫≪パスポート・ライト≫の利用料金のお支払はApple IDに紐づき、購入後直ちに発生します。
・有効期間終了時の24時間前までに本サービスを解約しない限り、有効期間は自動的に更新されます。
・自動更新は有効期間が終了する前の24時間以内に行われ、更新の度に利用料金が発生します。
◆解約について
・解約は以下手順にて行う事が可能です。
1.[App Store]アプリ画面右上から[アカウントアイコン]をタップ
2.[サブスクリプション]をタップ
3.[太鼓の達人]>[太鼓の達人パスポート]をタップ
4.[サブスクリプションをキャンセルする]をタップして解約
・アプリを削除しても本サービスは解約されませんので、ご注意ください。
・解約後も有効期間中は≪1週間パスポート≫≪1ヶ月パスポート≫≪3ヶ月パスポート≫≪パスポート・ライト≫をご利用いただけます。
◆その他注意事項
・≪1週間パスポート≫≪1ヶ月パスポート≫≪3ヶ月パスポート≫≪パスポート・ライト≫を利用頂くための処理に問題が発生する可能性がございますので、購入処理(通信)を行っている際はアプリを中断しないでください。
■利用規約
https://terms2.line.me/LGTAIKO_term/sp
■プライバシーポリシー
https://terms2.line.me/LGAPP_privacy/sp
【推奨環境】
iOS:14.0以降iPhone7 plus以降(システムメモリ 3GB以上)
Évaluation Moyenne
25.09K+
Répartition des Évaluations
Avis Sélectionnés
Par さささくさくさく
2024-08-14
Version 1.12.0
・広告が入るのは仕方ないと理解しているが、ユーザーが有利になる(アイテム入手など)の広告は頻繁にエラーが発生して受け取れないことが多々ある。 ・音ゲーでタップに反応しないという致命的なバグを問い合わせした結果、お礼の一言で終わり。調査するとも、過去ナレッジからの対策案内も何もなし。 ・データダウンロードのプログレスバーが100%まで表示されても実際は全くダウンロードされていない表示詐欺。 実際は何のデータをダウンロードしているのか説明なし。 ・過去に遊んだはずの曲データが消えており、なぜか再ダウンロードを促される。 そして上記について問い合わせても今後の参考にする旨の定型分しか返信しない運営。 アーケード、Switchを結構やらせてもらっていますが、新しい太鼓の達人が今後出てもアプリの運営会社が関連しているのであれば手を出すことはもう二度とないと誓えるレベル。 というか、これの開発運営に携わったゲーム会社のアプリは絶対やらない。
Par 激唱ガチ勢
2024-07-29
Version 1.12.0
ここ3ヶ月くらいやってみた感想です。ゲームをやる際の参考にしてください。 まず良い点について。 1.たくさんの曲が遊べる このゲームは前まで配信されていた太鼓の達人+に比べて800曲以上とたくさんの曲が遊べます。そのうち500曲ぐらいはナムオリなのでガチでやってる人も楽しめると思います。エンジョイ勢向けにポップスをもう少し増やしてくれると文句なしです。 2.上手さだけではない このゲームにはランクというものがあり、GからSSSまであります。これは曲を演奏した時のスコアで決まるものです。このスコアを上げるにはスコアボーナスの%を高める必要があり、きせかえなどをアイテムと交換して上げます。そのため⭐︎10の曲ができなくても充分にランクを上げることができます。ちなみに自分はSまで行きました。 3.判定が甘い このゲームの判定はACに比べるとかなり甘めになっていました。なので太鼓の達人初心者でもドンだフルコンはしやすいかと思いますがACガチ勢には少し物足りないかもしれません。 ここからは改善点について 1.広告が多すぎる 無料で遊べる分広告が多いのは仕方ないとは思いますが、だとしても多すぎます。曲が終わったら広告、曲を選ぶのにも広告と広告だらけです。しかも◯イヤルマッチのようなウザすぎるものが60秒、人によっては腹立ちます。 2.無反応が多い これはプロセカやバンドリのような音ゲーには付き物だと思います。これに関しては不可判定を可判定に変えてくれるアイテムがあるのでドンだフルコンボをしたい時以外はあまり苦に感じません。まあ太鼓の達人+に比べたら格段と良くなっているのでいいと思います。 全体的に見ると広告がめちゃくちゃ多い以外はやる上であまり苦に感じるものはありません。強いて言うなら横画面プレイも欲しいくらいです。全体的には結構いいゲームなので皆さんも一度はやってみてください。
Par ゐぬの動画保管庫
2024-07-22
Version 1.12.0
慣れればなんとも思わなくなりますが、全体を通して広告が非常に多く入ります...最長で1分30秒くらいですが、その長さに耐えられない人はお勧めできません。NS2などがお勧めです。 また、一部楽曲は300コインを貯めなければ解放ができないという酷な仕様があります。 それ以外の良点は以下の通りです 1.楽曲 ナムコオリジナルなどの自社の曲やクラシックは殆ど収録されています。版権曲は無料のため少ないですが、本人音源の曲は多いです。特に、虹色の戦争、Punishment、新しい光、テレキャス、女々しくて、ハレ晴レユカイ、もってけセーラーふくなど新筐体無印からソライロにかけての本人音源曲が数多く揃っているため、当時やりこんでいた方にお勧めです‼︎また、最近はBe SomewhereやWBXなどの懐かしい曲も収録もされているため、今後の楽曲収録に目が離せません...‼︎ 7/21 追記)夏休み企画だからか15曲以上が300コイン解放なしでプレイできるようになるそうですね‼︎しかも幻化していたSURPRISE-DRIVEやAC12増〜13限定だったしゅごしゅご!まで... バンナム様は300コイン解放なしでプレイできる手段は継続がされていることが発覚してよかったです!!もう少し解放無しの新曲を増やしてほしい... 2.判定 上級者にはヌルゲーかもしれませんが、とにかく判定が緩いです。逆に判定の緩さが売りだと感じたため、ACだとちょっと...と言う方でも楽しめると思います‼︎この判定は変えないでほしいですね‼︎ 追記) レビューを見て気になった残念な点をご紹介させていただきます。 「広告後に音が出なくなる」 非常によく分かります。私も一時期悩まされていました。もしかしたら、低電力モードにしていませんか?私は低電力モードをやめたらすぐに治りました!!(これで治らなかったら機種の違いかもしれませんね..) 私はこのように感じましたが、個人差はあります。そこは忘れないでほしいです。 このように、リズムコネクトはとても良いゲームだと感じますが、まだまだ改善出来るところがあるゲームだとも感じます。今後に期待しましょう!!
Captures d'Écran




