ApplicationsJeux
知らん人と大喜利

知らん人と大喜利

ayaka yamada

4.6

Advertisement

Détails de la Version


Pays de l'ÉditeurJP
Date de Sortie dans le Pays2020-09-10
CatégoriesGames_Word, Games, Entertainment, Games_Casual
Pays / RégionsJP
URL de Supportayaka yamada
Évaluation du Contenu4+

Advertisement

あなたが最後に笑ったのは、いつですか?
また、人を笑わせたのはいつでしょうか?
いつから我々は、笑わなくなってしまったのでしょうか?


お笑い芸人ではない人が大喜利に答えると往々としてちょっと切ない感じになるものですが、この知らん人と一緒に答えるという仕組みを使うと、カオスが強まり、実力よりも面白い感じになります!


ーーーー
◆現在の機能
・知らん人と大喜利する
・知っている人と部屋を作って大喜利する
・自分の過去の回答を見る
・みんなの面白い回答を見る
ーーーー

Google PlayApp Store

Download 知らん人と大喜利

知らん人と大喜利

Not Available

Évaluation Moyenne


4.62K+

Répartition des Évaluations


Avis Sélectionnés


  1. Par まかたかまかやか

    2021-02-10

    Version

    面白いです! 前半後半でわかれて答えるっていうシンプルだけど今までになかった仕組みにどんどん引き込まれます、、 たまに奇跡的に合ったワードが完成したり腹筋崩壊レベルのえげつないワードができたりするので、本当に飽きないです!

  2. Par えをく

    2024-07-14

    Version

    軽い気持ちでいつでも遊べる良いアプリだと思う。相手によっては無茶苦茶になったりするが、たまにピッタリハマる時があり、その運試し感、というより、どういう回答をすれば面白いか、その駆け引きみたいなものも面白い点だと思う。ただ、リアルタイムでの相手とのコミュニケーションが取れないので、たまに起こる奇跡の喜びを共有できないのが少し残念な点だと思う。また、プレイ人口がそれなりにいるので、複数回、連続で遊べるのも良い点ではあるが、それゆえに、高頻度で遭遇する荒らしのようなプレイヤーへの対応に不満を感じる。例えば、お題にそぐわない回答や下ネタを発言するプレイヤーに対し、通報機能があるのだが、正直これの効力は低いように思える。と言うのも、通報できる人数が3人までになっており、それ以降は上書きされていくからだ。つまり、3人不適切なプレイヤーがいたとして、彼らを通報してしまったら、それ以降に出会うプレイヤーは通報できない、あるいは優先順位を設けて、上書きしていくしかないのだ。はっきり言ってこのシステムは理解しがたい。一つの解釈として、運営側が通報されたプレイヤーたち一人一人のチェックを省くための設定だと考え得ることができると思うが、確かに短期間に多数回プレイできるこのゲームの特性上、合理的なシステムといえるとは思うが、言い換えれば運営の手間省きとも言えるので、改善の必要があるように思える。 以上の2点を改善してもらえれば、より楽しく、民度の高いアプリになる思うので、ぜひ改善よろしくお願いします。

  3. Par パンチマン二号

    2020-09-24

    Version

    正直今のapp storeの上位の無料ゲームより100倍面白い。こういうゲームが上位に入るべきだと思う。

Captures d'Écran


Applications Populaires


Vous Aimerez Peut-être


Applications Tendances

Voir Plus









Applications Choisies par l'Éditeur

Voir Plus