
Route! by ツーリングマップル
Shobunsha Publications, Inc.
2.2
Advertisement
Advertisement
■AppStore概要欄
機能のご案内
①ツーリングマップルの地図をシームレスに閲覧!
書籍に収録されている地図を、スマホで自位置を表示しながら見ることができます。
※書籍の地図とは一部仕様が異なる部分があります。
※書籍に収録されていてもアプリでは表示できない地図があります(拡大図や広域図、各種テーマ地図など一部)
②「旅の履歴」が残せる!
自分の走行ログが簡単に記録できます。記録されたログは写真や文章を添えて、「旅の履歴」として残していくことができます
③オフラインでも地図が閲覧できる!
エリアを指定して地図データをダウンロードすると、電波の届かない場所でもツーリングマップルの地図を自位置表示付きで見ることができます。
※容量が大きいためWi-Fi環境でのダウンロードをおすすめします
・本アプリは、iOS13以上のiPhoneのみに対応しております。
※iPad、iPod Touchなど、上記機種以外はサポート対象外ですので、予めご了承ください。
(iPadでも動作する場合がありますが、未検証のため正常に動作しない場合があります。)
利用規約: https://www.touring.mapple.net/terms
プライバシーポリシー: https://www.mapple.co.jp/privacy/
リリース詳細
発行国 | JP |
国のリリース日 | 2021-03-08 |
カテゴリ | Travel, Navigation |
国/地域 | JP |
サポートURL | Shobunsha Publications, Inc. |
コンテンツ評価 | 4+ |
平均評価
180
評価の内訳
注目のレビュー
関本賢太郎による
2025-06-07
バージョン 1.0.24
30年前からのツーリングマップル愛用者です。買った地図に良く自分でスポット追記してました。 アプリ単体でできる事が少な過ぎるし、使い勝手も悪い。 恐らく紙地図売るのが目的だと思うけど、今の時代アプリ単体で完結して欲しい。良ければ課金続けるし。 スポットの口コミ共有機能を充実して欲しい。自由に情報提供できるけど、全て公開するんじゃ無くてある程度整理した状態で。 早く対応しないと、無料アプリに先を越されて、紙地図は廃れてしまうと思う。 他のアプリですでに有るけど、すれ違い通信とかも付けてくれないかな。
うにカエによる
2024-04-25
バージョン 1.0.20
ロングツーリングのお供にツーリングマップルは重宝してきました。 電子版も楽しめています。 私は元々、含まれている情報量の多さから運転中に使用できるものではなく、計画中に『読む』使い方をしていたのでナビ的な不備は「そういう物」として不満はありませんでしたが… 『地図としての不満』が何点か ・拡大しすぎると、せっかくの注釈や情報が見えなくなる スマホの地図は自在な移動&拡大縮小が利点です、注釈の解像度が落ちたとしても表示はして欲しい ・表示データのオンオフができない ただの地図としての見やすさと、情報量の多さを自在に選択できるなら、紙のツーリングマップルを超えた、ただの紙の焼き直しではない、素晴らしいものになると思います。 ・拡大度によっては欠ける情報がある コレは単なる不備ですね、情報によっては表示されるべき部分が『一部、途中で』欠けてしまうものが存在します。 (他の情報も表示されている拡大度の範囲内で)拡大度を変更した時に、欠けたり見えたりしてしまいます。 地図は地図としての道を突き進むのも、私はいいと思います。 ただ、電子の地図としての利点は活かした進化を期待しています。
Dagg drhhfdによる
2024-08-21
バージョン 1.0.20
バックグラウンド使用時でも位置情報をオンにすると、操作をしていなくても通信して著しくバッテリーを消費する。時代遅れの斜陽企業が表面だけなぞってUIの悪いアプリを作る典型例。恐らく外注で作らせたんだろうがツーリング補助アプリに何を求められているか出版社側が理解していないのだろう。時代はアプリだから作らせとけ、と。そもそも本のページめくりがスクロールできる以上の機能持たせる必要が無い。なぜGooglemapやゼンリンを差し置いて自分たちのゴミアプリが競争に立てると思っているのか。金ドブ。
スクリーンショット




