荒野物語:覚醒
Lunarite Studio
4.1
リリース詳細
発行国 | JP |
国のリリース日 | 2022-10-25 |
カテゴリ | Adventure, Game |
国/地域 | JP |
開発者ウェブサイト | Lunarite Studio |
サポートURL | Lunarite Studio |
コンテンツ評価 | 7 歳以上 |
👉 これは一体どんなゲーム?
ようこそ、『荒野物語』へ。
2Dピクセル×横スクロールのポストアポカリプス・アクションRPG!
核戦争で荒れ果てた世界を生き延び、
汚染された“荒野”を探索し、
人類を救うための秘密任務を遂行せよ。
(モバイル最高の終末系RPGになるのは、もはや時間の問題…!)
👉 なぜこのゲームをプレイすべき?
✅ 強制広告ゼロ。完全自由。
広告も課金も、あなたの自由。ストレスフリーに遊べます。
✅ シンプルだけど奥深い、本気の挑戦。
誰でも始められる。でも…トップ0.1%になれるのは、あなた次第。
✅ 情熱を注ぎ込んだ、ソロ開発者の魂の作品。
伝説のFOシリーズの大ファンが、情熱と愛で作り上げました。
✅ 派手な3Dではなく、“魂のこもったドット絵”と本物の操作感。
軽快で最適化されたアクション。レスポンス抜群の本格派ゲームプレイ!
✅ 本格ストーリー×選択肢付き!
エピソード形式&シーズン制。物語に選択の余地あり!
✅ リアルタイム・アクションバトル。
放置型やターン制に飽きたあなたに、”本物の戦い”を。
✅ 銃?剣?素手?あなたの武器は?
200種類以上の武器を搭載。ミニガン、バット、ロケットランチャー、第二次世界大戦の遺物、エネルギー武器まで!
✅ 本気で手応えある難易度。
親切すぎるゲームじゃない。あなたは死に、学び、強くなる。
これは“甘やかされるRPG”ではない!
✅ 予測不能な戦闘とルート要素。
ランダム出現、500種類以上のアイテム、90種以上のエンチャント、奇襲ボス戦!
毎回の戦いが新しく、ドロップがワクワク!
✅ 超濃厚なRPGシステム。
114種類のパーク、6つの基礎ステータス、9つの特殊スキル(各18種のパーク付き)、41種のデスカード、100種以上の接頭語、9人の仲間たち…
無限のビルド、可能性はあなた次第!
✅ シンプルだけど意味のあるサバイバル要素。
基地建設、装備/弾薬/食料クラフト、空腹・喉の管理、昼夜・天候変化…
某オープンワールドサバイバルゲームを彷彿とさせる世界観を、ピクセルで見事に再現!
✅ 終わらないエンドコンテンツ+隠しレイドボス+ランキング対戦。
どこまで到達できる?隠しボスをすべて倒せる?
“ゲームを壊す”ほど強くなれるか、試してみよう!
✅ 愛と汗と情熱で開発・進化中!
2025年のリワークアップデートで、ゲームのすべてが進化しました!
そして今、シーズン2が鋭意開発中!
👉 さあ…迷っている時間はありません。
今こそ、あなたの中に眠る力を目覚めさせてください。
生き延び、進化し、人類最後の希望を導け!
『荒野物語』が、あなたを待っています。💀🔥
平均評価
207.60K+
評価の内訳
注目のレビュー
橋口尚広による
2025-08-26
バージョン 25.10.05
feature_requestsgame_progressionupdates_and_maintenancemonetizationシーズン2?をやってみてリロード時のミニゲームみたいなのが本当に邪魔アレのせいでまともにゲームが進まない失敗すると遅くなるのは意味がわからない。 あとほとんどのイベントが総スクラップの◯%を使うとかが多すぎてすぐに無くなってしまう。その他武器ダメージが大幅に下がっている、2000ダメージあったのが200ダメージに落ちていて使い物にならなかったし強化済みだったから今までの総スクラップが無駄になってしまった正直、その辺は前のほうが良かった。 グラフィックの向上、新初期特典、新武器追加などは良いですが改善して欲しいです
gaganbo cvによる
2025-03-30
バージョン 24.09.06
死にゲー。ソウルシリーズのようなプレイヤーの試行錯誤が試されるものではなく、周回で理想の数値を上げ殴るディアボロ方式。ストーリーでも当然周回でのレベリングが必要なので、これに気付かず辞めてしまう人は多いはず。しっかり周回ゲーであることを理解できる導線が欲しい。広告は任意でほぼ必要なく、課金も必須ではない。先程の問題点を除けば非常にユーザーフレンドリー。
さとうあおいによる
2024-05-11
バージョン 24.04.12
複数キャラを作って色んなビルドとプレイスタイルで遊べて楽しいです。いいエンチャントついたレアアイテムを掘るのも楽しい。中盤以降は嫌らしい仕掛けやワンパン即死や数の暴力でボコボコにされることが増え心が折れそうでした。敵のレベルに対して自分の装備のレベルが低いとそうなりやすいのでグレードアップも駆使して装備の更新を心掛けると良い感じです
スクリーンショット
Advertisement
Advertisement
人気アプリ

