アプリゲーム
PayPal

PayPal

PayPal, Inc.

4.4

Advertisement

Download APKFor iPhoneFor Android

Advertisement

お客さまのベビーシッター代や美容院代など、さまざまな商品やサービスについても、支払先がPayPalユーザーであれば簡単に支払うことができ、さらに便利になったモバイルアプリでアカウントの取引も確認することができます。

安全な送金によるお支払い
24時間年中無休の取引の監視、安全な暗号化技術、不正防止などにより、すべての支払いを安心して行えます。

購入を保護します
PayPalでの支払いでは、お客さまの取引は買い手保護の対象になります。ポリシー全体の詳細については、PayPalのサイトをご覧ください。


世界中への安全なお支払い
PayPalモバイルアプリでは、世界中への安全なお支払いをさらに簡単に行えます。

お客さまのお支払いをさらに簡単に管理
お客さまのPayPalモバイルアプリでは、すべてのPayPal取引をさらに簡単に追跡、監視することができます。

規約
お支払いの送金と受け取りのためのアカウントが必要です。
市場によっては一部の機能をご利用できない場合があります。

リリース詳細


発行国JP
国のリリース日2008-07-11
カテゴリFinance, Utilities
国/地域JP
開発者ウェブサイトPayPal, Inc.
サポートURLPayPal, Inc.
コンテンツ評価4+

平均評価


41.23K+

評価の内訳


注目のレビュー


  1. えいご学習者による

    2020-10-17

    バージョン 7.32.1

    Payment and Billing

    ご存知の様に、paypalは日本の企業ではありません。 しかしながら、日本の名だたる優良企業と比べても、世界の他の優良企業と比べても電話での対応は間違いなく世界最高です。 PayPalへ問い合わせをすると、中国などのコールセンターにつながり、中国人なまりと思われるアクセントのオペレーターに繋がります。 その対応の素晴らしさは、(良い意味で)日本人よりも日本人らしい丁寧で誠実な対応です。 既に9年間PayPalとお付き合いがありますが、常にこちらの想像を越えてくるのです。 本当にトラブルや質問に対するこの対応力には感動します。 金融業界の企業なのに、本当にエンタメ業界の雄であるディズニーランドよりもある意味感動する会社です。 あ、それからアプリも最近のアップデートがすごくて驚いています。パソコンでログイン時も分かりやすい管理画面です。 モバイルでほぼ何でも出来る感じですね。分からなければ、本当に電話で聞かれると何でもわかりやすく教えてくれます。 やらせの様な下手褒めなフィードバックですが、これ正真正銘顧客100%の立場で答えています。 是非、沢山の人にPayPal体験をしてほしいです。

  2. れんかわによる

    2020-07-31

    バージョン 7.28.0

    Payment and Billing

    YouTube広告の海外サイトから購入したものが、酷い粗悪品で30日返品保証付きなのに、メーカーに問い合わせても対応してもらえず、消費者センターに相談しました。 5千円前後の金額なのでカード会社からも相手にしてもらえず、泣き寝入りしかけたのてますが、PayPalで決済していたおかげで、消費者センターからPayPalに連絡をしていただけました。 証拠品(メーカーとの問い合わせやり取りのメールや返品先と書いているラベルなど)と共に、詳しいいきさつなど提示したことで、無事に返金してもらえました! 今後は海外サイトには気をつけますが、万が一の時、PayPal決済にしていると安心だと分かりました。

  3. Fh4evによる

    2023-05-12

    バージョン 8.39.0

    Payment and Billing

    私はPayPal、主に海外サイトでの購入(ゲームや通販)で使ってます。 私の場合、アプリの不具合やバグはほとんどないので、カードの安全性を守りながら、日本円で気軽に外貨での購入にも使えるところを推してます。 ただ、アプリの機能が少ない。 何かを編集や確認しようとすると、ウェブ版に飛ばされる…という場面がかなり多く、行ったり来たり、その度にワンタイムパスコード… いくらワンタイムとはいえ、疲れます💦 アプリで完結!が増えるといいなと思います。 あとは、ヘルプを見ても意味が無いことも多い。山へと続く道に、5m先に山がありますと看板があるような。 山があるのは知ってるし、見えてる。書くなら、ルートが分岐していますとか、獣が出ますとか、他にあるでしょう。 日本版と海外版でPayPalの機能の違いがいくつかありますが、日本人がPayPal利用にあたって何を求めていそうか、という所にフォーカスされていない感じがします。 やろうとしていた事でつまずく…1度戻ってヘルプページ確認…分からないのでネットで改めて検索…また1から入力… 私も色んなサービス等使って、それなりに知識はあるはずですが、それでも色々と分かりにくい。 色んな機能やお金が絡むので、多少のサーチの手間は仕方ないですが、サービスのメイン機能についての回答すらあやふやなヘルプページって、一体何のためにあるんでしょうか? 散々言いましたが、私はPayPalがないと困るので、これからも利用します。 PayPalに限らないけど、机が片付けられすぎて、紙とペンをとるために後ろの棚まで立って漁らないといけないような構造は、利用者にとっては不便です。 机にお菓子やジュースを持ってきてとは言いません。どうか、机の上に紙とペン、教科書、足元にはゴミ箱、くらいにはしてほしいです!

スクリーンショット


人気アプリ


あなたにおすすめ


トレンドアプリ

もっと見る






編集者おすすめアプリ

もっと見る