Tayasui Sketches
SKETCHES SRL
4.5
リリース詳細
| 発行国 | JP |
| 国のリリース日 | 2013-06-01 |
| カテゴリ | Graphics & Design, Entertainment |
| 国/地域 | JP |
| 開発者ウェブサイト | SKETCHES SRL |
| サポートURL | SKETCHES SRL |
| コンテンツ評価 | 4+ |
優れた絵を描くには優れたツールが必要です。「Sketches」はiDevicesのリアルなツールに対応したアプリです。
「Sketches II」は、モバイル機器用に設計された最もリアルで実用的、かつユーザーフレンドリーなお絵描きアプリです。 内容豊富なアーティスト用ツールボックスで、鮮やかなスケッチや賑やかな絵、スタイリッシュなイラストを、いつでもどこでも描くことができます。
Sketches には、有料の Sketches Pro アプリと全く同じ Pro Bundle IAP が含まれています。
• 機能
- 写真のインポート
- 20以上の超リアルなツール
- かなりの本物志向の水彩画用ブラシ
- ブラシエディター
- 色スポイト
- さらに優れたエキスポート&シェア機能
• レイヤー
- 1つの絵に対し最大で4枚のレイヤーを使用可
- レイヤーを個々の透明なPNGとしてエキスポート
• パターン
- 独自のパターンをインポート、描画、カスタマイズすることができます。
• クラウドとの同期
- ドローイングをクラウドへバックアップ可能
- 所有するすべてのデバイスでドローイングを同期可能
- フォルダーごとに同期を管理できるオプション
• フォルダー機能(iPadのみ)
スタイリッシュで簡単にカスタマイズできるフォルダーを使って作品を整理
• 筆圧対応スタイラスに対応
筆圧を感知するスタイラスを使うことで、さらにリアルなブラシ使いが可能に
Appleスタイラスに対応
• 禅テイストのユニークなUI:作品の制作中はツールは表示されず、最低限のボタンだけが表示されたすっきりとしたキャンバスで作業できます。
• ファイルをバックアップし、いつでもアクセス可能に
すべての作品はiTunes経由で保存され、いつでもアクセスすることができます。
• ツールリスト
- ペン
- ロットリング
- フェルトペン
- ペンブラシ
- 油性パステル
- 水彩画用ドライ&ウェットブラシ
- アクリルブラシ
- エアブラシ
- エリア&塗りつぶしツール
- パターン
- テキスト(iPadのみ)
- 図形(iPadのみ)
- 消しゴム
- カッター
- ぼかしツール
- ものさし
Subscribe to access to premium app features; subscription details are the following:
• Length: weekly, yearly
• Your payment will be charged to your iTunes Account as soon as you confirm your purchase
• You can manage your subscriptions and turn off auto-renewal from your Account Settings after the purchase
• Your subscription will renew automatically, unless you turn off auto-renew at least 24 hours before the end of the current period
• The cost of renewal will be charged to your account in the 24 hours prior to the end of the current period
• When canceling a subscription, your subscription will stay active until the end of the period. Auto-renewal will be disabled, but the current subscription will not be refunded
• Any unused portion of a free trial period, if offered, will be forfeited when purchasing a subscription
Terms of Use: https://www.apple.com/legal/internet-services/itunes/dev/stdeula/
平均評価
13.91K+
評価の内訳
注目のレビュー
きゅっぷいぷいによる
2017-11-26
バージョン 17.4
質感と使いやすさが気に入っているので何年も愛用してます。 でも最近iPhoneXに乗り換えたのですが画像貼り付けをすると貼り付け後の画像が元の比率と変わってしまうので少し困っています。 これに関しては今後のアップデートでbugfixされるのを期待してます。
yap000による
2019-12-15
バージョン 23.5
cross_platform_consistency2019/12追記 レイヤーのロック機能が有効にならない。 鍵マークはロックではないのだろうか? ロックしたのに、レイヤー選択したままだと、そのまま描けてしまう。 ロック機能が無いのは使いにくい。 2019/10 このアプリはプロ版にして最高になった。 最近、iPad pro 2018 11インチとApple Pencilを入手。 趣味の水彩画と、絵も多用するメモ魔なので、それ用のアプリを探していた。 無料版では描き味の良さはわかったが、パレットがカスタム追加出来なかったりと、使い勝手に少しストレスを感じていた。 有料版を購入して何が変わるのかわからず、散々調べたがあまり情報は無かった。 しかし思い切ってプロ版を購入したところ、感動して震えてしまった。 まずパレットがカスタムして追加できる。 側面に固定できる。 選んだ色をもう一色と混色して、手軽に細かな調色をしながら塗れる。まるで本物のパレットで調色するみたい。 水彩筆も、小中大、あとから水を加える筆などが増えてる。 ペンもカリグラフィの幅広タイプが増えてる。 パターンスタンプも多様で、マスキングテープみたいな表現もできそう。 Apple Pencilを買ったものの、描く機能に関しては、こんなものかなと思っていたのだ。アナログな水彩用具の方がいいのかなと。(制約は多いけれど) Tayasuiは、描く喜び、道具を使う感覚的な楽しみをもたらしてくれた。もしかしたらアナログを超えるかもしれない。 開発者さん、ありがとう。 最高です。
purapouによる
2018-08-22
バージョン 20.15
cross_platform_consistencyipadでアプリ内課金をして、 iPhoneでApp storeにアプリ内課金済みと表示されているのにもかかわらず、iPhone側でアプリを立ち上げると機能が使えず課金するように促されます。なぜでしょう? それから、iPadでアップルペンシルにて操作中に手が触れた時、ダブルタップという認識になり、ベタ塗りされてしまうという誤操作が頻繁に起こります。 オフにする機能が見当たらず不便な思いをしています。 また、アプリ内課金をするバージョンと PROと名前のつく最初から購入するタイプのバージョンの二種類存在するところもなんだかよくわかりません。課金後とPRO同じ内容のものなのでしょうか? なぜ一元化されてないのだろう。。? 操作感やツールとしては、かなり気にいる機能があるので、不審な点があるのが残念です。
スクリーンショット
AD
AD
人気アプリ













