
The Tower - Idle Tower Defense
Tech Tree Games LLC
4.1
リリース詳細
発行国 | JP |
国のリリース日 | 2021-11-02 |
カテゴリ | Games, Games_Simulation, Games_Strategy |
国/地域 | JP |
開発者ウェブサイト | Tech Tree Games LLC |
サポートURL | Tech Tree Games LLC |
コンテンツ評価 | 4+ |
見た目以上に楽しめるタワーディフェンスゲーム。
The Tower は難易度の増すタワーディフェンスゲームで、1 つのタワーを管理します。
破壊されるまでタワーを守り、永久アップグレードし、再び挑戦!完璧な防衛タワーを作りましょう。
The Tower の特徴
• 病みつきになるシンプルなタワーディフェンスゲーム
• ものすごい数のアップグレード
• ワークショップで貴重なコインを使ってタワーを永久にパワーアップ
• 新しいアップグレードを研究して、ゲームの新しい部分をアンロック
• アイドル中もプレイ中も、常に新しい研究がアンロック
• カードコレクションをアンロック・管理して、タワーに大量のボーナスを獲得
• 他のプレイヤーとのライブトーナメントに参加して、究極の武器をアンロック
「たわー」を駆使して防衛を固め、タワーゲームの最高峰を目指そう!タワレコオンラインでは、あいどるたちと一緒にプレイできるぞ。みんなで協力して、強敵を撃破しよう!
あなたが作る完璧なタワーは、この新しいアイドルタワーディフェンスゲームで、時の試練に耐えられるでしょうか?
The Tower - Idle Tower Defense is an enjoyable game for fans of magic tower apps, install today and build your perfect tower!
平均評価
1.56K+
評価の内訳
注目のレビュー
kaeru-cによる
2024-04-01
バージョン v0.22.16
ゲームシステムは素晴らしいと思います。 ただ、バランスがもう少しサクサク進むようにならないかなと思います。 戦略を考えるのが好きですが、考えれば先に進めるようになるわけではありません。 地道に何度もプレイしてコインを貯め、パラメータをいくつもアップグレードして、ようやくボス面をクリアできるといった感じです。 将棋のある不利な局面から、コンピュータ相手にうんうんうなって考えてプレイしても何度も負けてしまうのに、そのうち手駒に飛車と角が追加されていて楽々勝ててしまうという感覚です。 何度も考えたからこそ、飛車と角の効果的な使い方がわかるという側面も無いわけではありませんが、力技で勝ったという感覚の方が圧倒的に強いですね。 なので、コインを貯めるのに必要なプレイ回数が、もう少し少なくなればいいと思います。 今のバランスだと、よほど根気のある人でない限り、課金をするか辞めるかの二択といった感じです。だんだんと、コインを貯めるためだけにプレイするのが面倒になります。 また、ウェーブ1から毎回始まるので、スピードを多少上げたとしても、序盤がダルいです。これも、コインを貯めるために何度もプレイするのがつらくなる理由になるでしょう。
ゆこじかによる
2024-03-18
バージョン v0.22.16
このゲームは、ほぼ放置できません。 時間をかければ~と言ってる人もいますが この単純作業ゲームにわざわざ時間をかける人が果たして居るのでしょうか? 時間をかけるとしても年単位で必要になると思います。 ゲームスピードを上げる為には研究をするのですが、4倍から4.5倍にするのに24日かかります。 研究スピードも上げられますが1回上げて0.0何%とかです。 それと、このゲームのスキルの発動率を信じてはいけません。30%なんてほぼ発動しません。 他にも色々ありますが、他にいいゲームがあると思います。もっと気軽でストレスが無いゲームを探すのを勧めます。
mmmyyy403による
2025-06-04
バージョン 26.3.3
3週間ほどプレイ。非常に面白いが、以下の理由で挫折した。完結に言うと課金圧が強すぎると感じた。 1.ある程度まとまった額の課金しないとまともにプレイが進まない。 無課金の状態をRPGで例えるなら、敵から貰える経験値が少なすぎて全然レベルが上がらない。スムーズに進めるためには経験値の倍率を上げる必要があり、課金以外の方法がない。 また、イベントをクリアした時の報酬も半分しか貰えず、残りの半分を得るためにも課金を要求される。 2.機能開放に冗長な時間を要求される いわゆるアンロック要素だが、解放してから実際に有効化させるのに時間がかかる。たとえば、プレイスピードをアップするのにmaxでほぼ半月かかる。それ以外にも、装備のプリセットの開放や、システム面の機能の開放まで同じように日にちをかけなければならない。スキップするためにはいわゆるジェムが必要で、課金に繋げる意図が分かりやすい。 3.スマホを閉じている間にステージの進行が進まない。 常にスマホをつけておくことが要求される。これほど忍耐を要求されるゲームで、ずっとスマホ画面をつけていられる人が一体どれくらいるだろうか。 まとめ 総じて、制作者のマネタイズに対する強い情熱を感じられる作品だと感じた。もう少し課金要素がゆるければずっと続けていたかった。でも、確ティアの報酬を満額獲得するためのシーズンパスの仕組みにウンザリして辞めました。 お金に余裕があって、ずっとスマホに張り付いていられる人には超オススメなゲームです。
スクリーンショット




Advertisement
Advertisement
人気アプリ

