脱出ゲーム LostHospital
Kensuke Miyahara
4.6
リリース詳細
| 発行国 | JP |
| 国のリリース日 | 2023-05-04 |
| カテゴリ | Games, Games_Puzzle, Games_Trivia |
| 国/地域 | JP |
| サポートURL | Kensuke Miyahara |
| コンテンツ評価 | 9+ |
【廃れた病院からの脱出】
貴方は謎の廃病院に囚われてしまいました。
かつて病院で起きた悲劇の記録を元に脱出を目指しましょう。
【特徴】
・アイテムを探して・使って謎を解く王道の脱出ゲーム
・3Dで描かれる美麗なグラフィック
・4つのチャプター
・マルチエンド
・オートセーブ機能
【遊び方】
1,指でタップするだけの簡単操作
2,アイテムをタップして気になる場所に使おう
制作者:sumino (twitter:@sumino_plumist)
BGM,SE素材: 効果音ラボ 様
音人 様
DOVA-SYNDROME 様
デザイン素材:icooon-mono 様
いつも素敵な素材をありがとうございます。
平均評価
3.93K+
評価の内訳
注目のレビュー
北のタヌキによる
2023-05-06
バージョン 1.1
見事なダークストーリー、クリア後に入手できる物の内容を含め一切救いのない物語です。苦手な方は回避推奨。 但し決して評価を下げる意味ではありません、それを承知でプレイするならばとても記憶に残る素晴らしい作品だと思います。 今尚続く争いの終焉を願わずにはいられません…。 脱出ゲームとしての内容にも大満足です。 こういう物語で謎解きを仕込むならば第一にストーリーの雰囲気を壊さないことが絶対条件であるように思いますが、その点手がかりの見せ方や入力の方法がよく工夫されていると感じました。 同じく物語に合わせてアイテムにも変わり種が登場しますが、分かりにくい部分では何を為すべきかをプレイヤーがきちんと認識できるように文章で補われている点も非常に良かったと思います。 チャプター3だったか、and/orの謎解きをする場面だけ困りました。 手がかりが先に一度使った病室内の物だと思うのですが、戻って見ようとしても『もうここには用はない』的な字幕が出てしまい見られない…? TVで見えるのかと思ってもそれも見られず、仕方なく遠目に見える上半分だけを頼りに、下半分は総当たりで解いたのですが、あれは見られないのが正解なのでしょうか? 他に確認できる方法があって見つけられていないだけなら申し訳ない。 ストーリーの重さにすぐもう一度プレイするには心が持たないので確かめられず恐縮ですが…また時間を置いてやりたいと思っています。
生茶35による
2024-04-04
バージョン
難易度 ☆☆★★★ グラフィック ★★★★★ 物語 ★★★★★ ホラーと脱出ゲームを掛け合わせたものは初めてプレイしたのですが、すごく夢中になって謎解きをしていました。 難易度 ゲームはチャプターで区切られており、謎を解き終わった部屋に行けることも可能で、只調べることが出来なくなっています。その点は謎解きの要素が限られてくるので、難易度は下がってくると思います。 個人的には結構悩みましたが、ヒントがあったおかげで助かりました。 グラフィック リアルで綺麗でした。廃病院ということでホラー要素は勿論のこと、背景や雰囲気も素敵でした。 何よりも地震の影響で各々の部屋が、悲惨な状況で変貌している所も拘っていることが分かります。 BGMもゆったりとした暗い空間を醸し出しており、世界観に合っていると思いました。 物語 他のレビューで皆さんが言う通り内容は明るいものではありません。ですが、余韻が残る内容だと思います。 物語も含め私はこのゲームをお勧めします。 この作品に興味を持ち、レビューをご覧になっている方に強くお勧めしたいです。
かえちゃん!!による
2023-05-10
バージョン
難易度は慣れた人ならサクサク行けるかと、でも、自分には合わなかった。 チャプター式であることと、ストーリー性がある、この2つが苦手なので向かなかった。 あと微ホラーなとこ ただ、こういった要素のある脱出ゲームが好きな人にはクリーンヒットかと!好きな人はめっちゃ好きでは。 途中のパズルは広告視聴で飛ばせるようになってたら良かった。 視点移動と謎を解いた後の箱の開き方がスムーズに感じなかったかな、でも些細なことなので気にすることでもないかも 全体的に字が細かい、タップ範囲が狭いので小さいスマホだと目が疲れるかも。
スクリーンショット
AD
AD
人気アプリ













