Microsoft Teams
Microsoft Corporation
4.1
リリース詳細
発行国 | JP |
国のリリース日 | 2016-11-02 |
カテゴリ | Business |
国/地域 | JP |
開発者ウェブサイト | Microsoft Corporation |
サポートURL | Microsoft Corporation |
コンテンツ評価 | 3 歳以上 |
今後のアクティビティのためにコミュニティとつながっている場合でも、プロジェクトでチームメイトと協力している場合でも、Microsoft Teams は、ユーザーが協力して物事を成し遂げられるようにするのに役立ちます。これは、コミュニティ、イベント、チャット、チャネル、会議、ストレージ、タスク、予定表を 1 か所にまとめた唯一のアプリです。そのため、情報へのアクセスを簡単に接続して管理できます。コミュニティ、家族、友人、同僚を集めて、タスクを達成し、アイデアを共有し、計画を立てます。安全な設定で音声通話やビデオ通話に参加したり、ドキュメントで共同作業したり、組み込みのクラウド ストレージにファイルや写真を保存したりできます。Microsoft Teams ですべてを実行できます。
誰とでも簡単につながる:
•Skype は Teams の一部になりました。Microsoft Teams 無料版でチャット、通話、連絡先を中断したところから続行できます。
• コミュニティ、チームメイト、家族、または友人と安全に会うことができます。
• 数秒以内に会議を設定し、リンクまたは予定表の招待を共有して、すべてのユーザーを招待できます。
• 1 対 1 でチャットしたり、コミュニティ全体とチャットしたり、チャットで参加者に @メンションして注目を集めたりします。
• 専用のコミュニティを作成して、特定のトピックについて話し合い、計画を立てます*。
• チームやチャネルとの特定のトピックやプロジェクトごとに会話を整理することで、緊密に連携し、共同作業を行うことができます。
• Teams で直接かとビデオ通話または音声通話を行うか、グループ チャットを即座に通話に切り替えたりできます。
• 言葉では十分に伝えられない場合は、GIF、絵文字、メッセージ アニメーションを使用して自分を表現します。
計画やプロジェクトを一緒に達成する:
• チャットで写真やビデオを送信して、重要な瞬間をすばやく簡単に共有できます。
• クラウド ストレージを使用して、外出先で共有のドキュメントやファイルにアクセスします。
• イベント、写真、リンク、ファイルなどの共有コンテンツをコミュニティで整理して、検索に時間を費やす必要がなくなります*。
• 画面共有、ホワイトボード、仮想会議室でのブレイクアウトを使用して、会議を最大限に活用しましょう。
• 情報へのアクセスを管理し、ユーザーがプロジェクトに参加したり脱退した場合でも、適切なユーザーが適切な情報にアクセスできるようにします。
• タスク リストを使用して、プロジェクトと計画を常に把握します。タスクを割り当て、期日を設定し、項目に抹消したりして、全員が同じページにいるようにします。
安心してお使いいただける設計:
• データの制御を維持しながら、他のユーザーと安全に共同作業できます。
• 所有者が不適切なコンテンツやメンバーを削除できるようにすることで、コミュニティを安全に保ちます*。
• Microsoft 365 に期待するエンタープライズ レベルのセキュリティとコンプライアンス**。
* Microsoft アカウントで Microsoft Teams を使用する場合に使用できます。
**このアプリの商用機能を使用するには、有料の Microsoft 365 商用サブスクリプション、または Microsoft Teams for work の試用版サブスクリプションが必要です。会社のサブスクリプションまたはアクセスできるサービスがわからない場合は、Office.com/Teams にアクセスして詳細を参照するか、IT 部門にお問い合わせください。
Teams をダウンロードすることにより、ライセンス (ka.ms/eulateamsmobile を参照してください) およびプライバシーに関する条件 (aka.ms/privacy を参照してください) に同意したものとみなされます。サポートやフィードバックについては、メール ([email protected]) でお問い合わせください。EU における契約の概要: aka.ms/EUContractSummary
平均評価
8.24M+
評価の内訳
注目のレビュー
Onoによる
2025-05-07
バージョン 1416/1.0.0.2025073902
Skypeから移行しましたが、ログイン後に組織の選択でエラーが起こり、使用できません。WEB版なら見られるのではと思いましたがそっちもできず(ChromeでPCブラウザにしても無理)……モバイルアプリをダウンロードしろと出てきますが、使えもしないのにダウンロードして何の意味があるのでしょうか。。。組織版はともかく、個人用のは使い勝手が悪い上に変な動きばかりで困ります。
渡辺稔による
2025-09-15
バージョン 1416/1.0.0.2025162702
notificationssecuritydesignfeature_requests他の方も書かれていますが、通知が来ないことが度々あります。またパスワード入力をせずにログイン出来てしまうことがあります。アプリのキャッシュとデータを消去しても次に起動した時にアカウントが表示されるし、おかしくないですか。 個人携帯なので他人が使用することは無いのですが、基本的なところがダメダメですね。 ------------------------------------- 〈2025/09/10 追記〉 デザインを変更するのは構わないが、設定が保存されない。具体的には上部に追加されたボタンのその他で「保存済み」「タグメンション」をOFFにして「チャット」「チャネル」をONにした状態でサインアウト→サインインすると変更前の状態に戻ってしまう。どこかに設定保存のボタンがあるのでしょうか。 ------------------------------------- 〈2025/09/16 追記〉 メッセージ書きかけの状態で戻るボタンを押すと下書きに保存しましたと表示されるが、下書きってどこにあるんですか。 仕事で必要だから使ってるけど、こんな使い難いチャットアプリは初めてだ!最低!
おもちによる
2025-09-23
バージョン 1416/1.0.0.2025162702
notificationsperformance_and_bugsservice全く使い物にならない。 通知が来ない。 ファイルも届かない、届いても時間差で表示される。 ファイルどころかメッセージすら届かない時がある。 今の所、通話だけは問題なく出来ているが、画面共有すると遅延が甚だしくカクカクする。 なんのためにSkypeを廃止したのか。 Skypeに戻して欲しい。 これだからMicrosoftはダメなんだ。
スクリーンショット
AD
AD
人気アプリ






