
mediLink - メディリンク
MEDIC MEDIA CO.,LTD
4.4
Advertisement
Advertisement
mediLink -医学の “まなび” のプラットホーム-
◆学習の3段階が1つにまとまる◆
医学の学びを、もっとSmartに、もっと楽しくしたい――。そのような思いで私たちは「mediLink」をつくりました。
・まず、①講義動画(INPUT)、②問題演習(OUTPUT)、③書籍参照による知識の補強(REINFORCE)、この3つの学びの流れを1つのスマートフォン・タブレット端末向けのサービスとして一体化し、スムーズに学習できるようにしました。
◆mediLink動画:e-learning時代に適した動画とテキスト◆
・ベースとなる講義「Q-Assist」は、1動画10分前後とスキマ時間でも視聴しやすく、1疾患1タイトルが基本なので復習時も見たいテーマをすぐ探せるようになっています。
・電子黒板を利用した講義はスマートフォンでも見やすく、字が読めない、板書時間が長いといったストレスもありません。
・テキストはPDFで公開しているため、印刷して使うことも、「GoodNotes」などのアプリを利用し端末内で管理することもできます。
◆QBオンライン:効率の良い過去問演習◆
・各講義動画をみたあと、ワンタッチで「OBオンライン」に移動し対応する問題を演習できます。
・スマートフォンやタブレット端末でも見やすいため、移動中・実習の合間などでも利用しやすく、間違った問題だけを抽出する、順番をシャッフルするなど電子版ならではの効率のよい復習が可能です。
◆電子書籍で、広がる・つながる◆
・「イヤーノート」や「病気がみえる」の電子版をダウンロードすると、講義動画や「QBオンライン」の過去問からワンタッチで該当部分を参照できます。
・書籍内・書籍同士で網の目のように参照リンクが設定されているため、理解が深まり知識が広がります。
※「mediLink動画」「QBオンライン」はWebサービスです。ご利用にはインターネットへの接続が必要です。
平均評価
7.57K+
評価の内訳
注目のレビュー
ばぁにぃによる
2021-10-28
バージョン 4.3.7
Deviceいつも勉強の際に重宝しています。 一点改良してほしい点があります。 現状では端末2台制限のため、iPhone・iPad・Macのどれか一つを削る必要があり、少し不便です。 接続可能台数を増やすことで色々と不都合もあるかと思いますが、仕様変更についてご検討いただけると幸いです。
その他は満足による
2021-10-04
バージョン 4.3.5
電子書籍はiPadやスマホじゃないと見られない可能性が高いので注意。Macではアプリがクラッシュします。 大金を出してまとめ買いしましたが、PCで使えないのであれば魅力は半減、というか個人的にはほぼないです。書籍を買えば良かったと後悔しています。 Mac OSでは検証されていませんとApp Storeの見づらいところに記載しているのも嫌らしいです。騙されないように。
究極のメガネによる
2024-09-07
バージョン 4.9.13
Deviceいつも重宝させていただいていますが、QBを解いている際、長押ししても画像コピーが出来ない時が多いです。調子がいい時は出来たりするのですが… ついでに文字コピーの範囲指定もうまくいかないときもあります(こっちは時々ですが…) 本体やアプリのアップデートは済ませており最新状態で、本体の再起動も試しましたがうまくいきません。 iPad第9世代2021モデルです 対処法などあれば教えて頂きたいです。 また、Qアシストの動画を視聴している時についてです。 パソコンのブラウザでは継続視聴にすると次の動画に自動で移っても同じ倍速設定で視聴出来るのですが、アプリ版では表示上は同じ設定ですが実際は倍速になっていません。 よろしくお願いします。
スクリーンショット



