アプリゲーム
ドラゴンボール ゲキシン スクアドラ

ドラゴンボール ゲキシン スクアドラ

Bandai Namco Entertainment Inc.

4.5

リリース詳細


発行国JP
国のリリース日2025-09-10
カテゴリGames_Role Playing, Games, Games_Action
国/地域JP
開発者ウェブサイトBandai Namco Entertainment Inc.
サポートURLBandai Namco Entertainment Inc.
コンテンツ評価12+

【ドラゴンボールのチーム型対戦ゲーム開幕!】

◆4人対4人で繰り広げられるチームバトル
自ら戦場を突き進むも、仲間と共に攻略するも自由!
試合中進化するヒーローたちを操り、敵プレイヤーもボスキャラ達も全員吹き飛ばせ!

◆3種のロールから選んでプレイ
超攻撃特化のダメージ、壁となり味方を守るタンク、援護や妨害と多彩なテクニカル。
役割に応じた特徴的なヒーローが多数登場!

◆カスタマイズ
ヒーローたちの見た目はもちろん、アニメーション演出なども好きにカスタマイズ可能!
登場シーンやとどめのシーンなどの数多くのオプションが存在。

◆クロスプラットフォーム機能
モバイル、家庭用プラットフォーム、PCで友達とチームを組んで、世界中の人々と一緒にプレイ可能! アカウントを接続して、異なるデバイス間でゲームの進行状況やセーブデータを引き継ぐこともできる。

【動作環境、その他お問い合わせ】
「Appサポート」をご確認ください

※このアプリは、必ず「Appサポート」に記載の動作環境でご利用ください。動作環境でご利用の場合も、お客様のご利用状況やご利用機種特有の要因により、本サービスが正常に動作しないことがあります。

本アプリケーションは、権利者の正式な許諾を得て配信しています。
※記載のリリース予定日は仮のものとなります。

平均評価


11.15K+

評価の内訳


注目のレビュー


  1. 龍拳爆発による

    2025-09-27

    バージョン 1.1.3

    comparative_feedbackcontent

    LoLとポケユナ1000時間以上プレイ経験あり。本作も100時間以上プレイした感触としてかなり面白く作られていたのですが、残念なレビューが多かったため書かせていただきます。 「全王様に合わせて動かなきゃいけないのがつまらない」→ここが他のMOBAと大きく違う点なので勘違いしやすいですが、むしろこのシステムのおかげで独自の戦略性があります。例えば全王様に攻められているレーンに一瞬で4人集めて反撃してすぐ元のレーンに戻る、といったこのゲームならではの豪快なレーン移動を駆使したマクロはかなり重要ですし面白いです。他のMOBAに比べると全体的にレーン移動が忙しいゲームなので苦手な方もいるかもしれませんが、個人的には差別化出来ていて良いポイントだと感じました。なにより相手との実力差が近いとレーンを押し切る攻め手に欠けるので、全王様のおかげで試合の膠着状態も解消されます。長時間試合が動かない方がしんどいです。。。 「オブジェクト(ナッパや16号など)の価値が低い」→これも勘違いしやすい点で、価値が低いどころかこのゲームにおいてオブジェクトの価値は超高いです。特にトリプルボスKOの恩恵が大きく、自陣のタワー1本くらい折られようが勝敗に直結する有利状況を作れます。体感、C〜Bランク帯ではオブジェクトをしっかり取るだけで勝率が跳ね上がるはずです。ただしオブジェクトが出現するまでの間に各レーンが不利状況にならないように立ち回らないと、オブジェクト関係なくタワーを全部破壊されてしまうこともあり、マップ全体の状況を考えて動かなければいけない戦略性もあります。 「逆転の手段がない」→このゲームはタワーを削る際にスキルを使わなければいけないので、タワーを攻める前に相手キャラにスキルを撃ってしまうとタワーを削るのが遅くなります。かと言ってスキルを温存すると相手に倒されてしまうので駆け引きが面白く、上手く防衛や反撃に成功すれば一気に逆転できることもあります。特に相手チーム全員キルすると一時的に全ての全王様が味方になるので、そこから捲れる試合もあります。防衛は難しいですが人数有利や対面有利をしっかり作れば逆転のチャンスにもなるので、諦めずに戦う価値はあると思います。むしろβテストにのみ存在した大猿は逆転要素が強すぎて大味なゲームになってしまっていたので、今くらいのバランスが丁度いいと感じました。 「一部のキャラが強すぎる」→強いキャラは居ますが飛び抜けて強いキャラは居なくて、特にB〜Aランク帯以上にになってくるとメタが回っています。最近は悟空3が強すぎると話題ですが気功波を無効化できるセルにメタられます。ですが逆にセルは序盤が弱く、クウラやカリフラに強く出られません。キャラ相性を考えてレーン選択をしつつ、カミアワセカードも上手く活用することで特定のキャラがOPに感じることは無いかと思います。この辺りはキャラが増えてくればさらにメタが回ると思うので、今後もっと面白くなることを期待しています。

  2. かきくけけかによる

    2025-09-10

    バージョン 1.1.0

    designperformance_and_bugsfeature_requestsservice

    面白い! けど、操作性が絶妙、テキストが小さいのも気になるし、どこに何があって何ができるのか分かりづらい。 ロビーの時点でかっこよさ全開!!って感じでいいけど、パーティー退出できなかったり、パーティーIDで招待できなかったり、バグですかね? 戦闘は楽しいです。迫力あって使ってて楽しいキャラが多いのは魅力的です!!キャラチョイスはちょっと謎ですが… 回避ボタンの反応が鈍かったり、技ボタンも若干鈍いのは私の機種のせいですかね?一応iPhone13です。 全王様のおかげで攻め守りと試合に流れができてとても良いシステムだと思います。 しかし、あまりにもワンサイドゲームになりやすいかなって気がします。1レベの差でもほぼ勝てないので、(私のキャラコンが悪いのもあります) 最後の破壊神やられてからが一瞬なので、ドラゴンボールを守るカプセル?みたいなやつもっと硬くしていいと思います。 あとキャラの移動速度もうちょっと加速入れていいと思います。始め遅くしたいのはわかるのですが、あまりに遅く逃げられません。それも含めてのキャラコンを強要するなら別に今のままでいいと思います。 あと最後に、試合終了時のwinとloseのフォントがダサいです。 ゲームをプレイさせていただきありがとうございます!!ドラゴンボール大好きなのでとても嬉しいです!なんと言っても技や演出がかっこいいです!キャラも今までのドラゴンボールゲーム史上トップクラスに再現度高いです!!これからももっと面白いゲームになることを期待しています!応援しています!!

  3. スーラードによる

    2025-09-19

    バージョン 1.1.0

    contentperformance_and_bugsinstallation_and_setup

    ドラゴンボール系にありがちな突っ込んでってキャラパワーでなんとかするようなゲームではなく、それなりの戦略や仲間との連携などが重要な、最近はあまり無いゲームだと思いました(ポケモンユナイト未プレイ) キャラごとの差別化も図れており、これから色んなキャラが使えるようになると楽しみです さて、ここまで良いところを書いてきましたが致命的な欠点があります 言ってしまうと通信エラーが多すぎる おそらくプレイ環境が悪いというのもあるとは思うのですが(機種変もしてない3年目のiPhone13)、正直頻繁に落ちるしエラー吐くしでストレスは溜まります あとは腕前がそれなりに出るので、キャラ性能の把握、細かい試合ルールの把握などが済んでいない初心者などには初見殺しなどもあるような感じがします(ここはまあ仕方がないけど) ただ私自身チュートリアルが少々不親切に感じ、チュートリアルを終えてからもYouTubeで少ないプレイ動画を検索したり闇雲に試合に潜って手探り状態でした。ここのところは説明が少ないバンダイ系列の悪いところが出たかなと ゲームそのものはとても楽しめる内容なので、これからに期待したいと思います

スクリーンショット


AD

Download APKFor iPhoneFor Android

AD

人気アプリ


あなたにおすすめ




トレンドアプリ

もっと見る

編集者おすすめアプリ

もっと見る