アプリゲーム
乗換路線図

乗換路線図

TOKYO STUDIO INC.

4.0

Advertisement

リリース詳細


発行国JP
国のリリース日2016-01-28
カテゴリNavigation, Travel
国/地域JP
開発者ウェブサイトTOKYO STUDIO INC.
サポートURLTOKYO STUDIO INC.
コンテンツ評価4+

Advertisement

世界で親しまれている鉄道路線図アプリです。すべての鉄道、通勤電車、地下鉄を見やすくデザインしました。運行情報や駅の時刻表、乗換ルート検索も旅行や出張に便利です。

● 見やすい! 鉄道路線図

新幹線からJR線、私鉄線、地下鉄、路面電車まで、すべての路線のすべての駅を収録しています。直感的にわかりやすいデザインが好評です。

● 簡単! 乗換ルート検索

地図上の駅をタップしてルートに追加すると、最適なルートをご案内します。検索結果は路線図と同時に表示することができるので、迷いません。

● 安心! 運行情報

運転見合わせや遅れなど、路線ごとの運行情報をすばやくチェックできます。運転に支障が生じたとき、路線図を見ながら代替ルートを探せます。

● 世界10の国・地域をサポート

海外旅行に役立つ、世界の路線図も無料で見ることができます。空港から市街地までのアクセスや、都市間の移動手段を調べるのに最適です。

------------------------------
対応国・地域
------------------------------
対応エリアは今後もどんどん拡大していきます。

[アジア]
- 香港
MTR(港鉄)、機場快線、香港トラム、ピークトラム、ライトレール
- 日本
新幹線、JR、私鉄、東京・横浜・名古屋・京都・大阪・福岡などの地下鉄
- マレーシア
マレー鉄道(KTM)、KLIAエクスプレス、KLモノレール、クアラルンプールLRT
- シンガポール
MRT、LRT、セントーサ・エキスプレス、ケーブルカー
- 韓国
KTX・SRT、KORAIL、空港鉄道(A’REX)、ソウル・仁川・大田・大邱・釜山の地下鉄・都市鉄道
- 台湾
高速鉄道HSR、台湾鉄路(台鉄)、阿里山森林鉄路、台北・高雄メトロ
- タイ
国鉄(SRT)、エアポート・レール・リンク、バンコクのBTS(スカイトレイン)・MRT

[ヨーロッパ]
- イギリス
ユーロスター、サウス・イースタン高速鉄道、ナショナル・レール
ロンドン、マンチェスター、ニューカッスルなどの地下鉄・都市鉄道・トラム
- フランス
ユーロスター、タリス、TGV、Ouigo、アンテルシテ、TER、トランシリアン、RER
パリ、リール、リヨン、マルセイユ、トゥルーズ、レンヌの地下鉄
ストラスブール、ミュルーズ、グルノーブル、モンペリエ、ボルドー、ナント、カーンなどのトラム

[北米]
- アメリカ
アムトラック、ブライトライン、アラスカ鉄道、メトロ=ノース鉄道、ロング・アイランド鉄道、PATH、NJトランジット、メトラ、ニューヨーク市地下鉄、シカゴCTA、デンバーRTD、ロサンゼルス・メトロ、サンフランシスコ・ミュニ・メトロ他

------------------------------
主な機能
------------------------------
- 多言語対応の路線図
(ダウンロード済みの路線図はオフラインで閲覧できます)
- 乗換ルート検索
- 運行情報
- 市街地図
- ホテル予約
- 駅の時刻表(日本のみ)
- 駅のフォトギャラリー

------------------------------
アップグレード
------------------------------
無料・有料プランにかかわらず、提供中のすべての国・地域の路線図と乗換ルート検索を利用できるようになりました。

「路線図ベーシック」(無料)
- 国・地域を切り替えるときに動画広告を視聴する必要があります。
- 路線図画面などに広告が表示されます。

「路線図パスポート」(1回払い)
- ファストレーン:国・地域を切り替えるときに動画広告が表示されません。
- 路線図画面などに広告が表示されます。

「路線図プレミアム」(月払い)
- ファストレーン:国・地域を切り替えるときに動画広告が表示されません。
- 路線図画面などに広告が表示されません*1。

*1 乗換ルート検索結果など、外部サイト上の広告は表示される場合があります。

Google PlayApp Store

Download 乗換路線図

乗換路線図

Not Available

平均評価


2.14K+

評価の内訳


注目のレビュー


  1. Jun_Sumiyaによる

    2017-08-24

    バージョン 2.3.0

    課金ありでも良い完成度です。旅の計画や道中で使わせてもらってます。広告の非表示を有料でやって欲しいです。

  2. 藤岡ひなによる

    2024-11-12

    バージョン 8.2.4

    結論を先に言いますと、タイル方式の読み込みを軽くして、地形に沿った路線図をやめて今までのデフォルメした仕様に戻してほしいです。  タイル方式にして全国が一枚の路線図で表示されるようになったのは良いアップデートだと思います。にしても読み込みに時間がかかりすぎますし、それに移動するたびに通信が発生するので、キャリアの通信量が少ない、または通信制限に入ったユーザーにとってはかなり痛手だと思います。ダウンロード方式のほうも事前にダウンロードを済ませておけばいつでもどこでも見れるというメリットがあるということを忘れないでほしいです。     それよりもなぜ地形に沿った仕様に変更したのか理解に苦しみます。路線図というのは何線に乗ってどこで乗り換えるか、をわかりやすくするためにあるものだと思います。リアルな線路の位置関係が知りたければそこらへんの地図アプリを見れば良いわけなんです。今までの路線図のほうは直線メインでデフォルメしつつ、実際の位置関係もある程度リスペクトしたデザインで読みやすかったです。今の実際の地形に振り切った路線図だと、東京などの中心部では多くの路線がぐちゃぐちゃになってすぐにはわからない、郊外では駅間が長すぎてものすごくスクロールさせられる、どちらにせよ使いづらいです。おまけに拡大した時の駅名の文字のサイズが小さすぎますし、バスとなるとさらに一段階小さくて読めもしません。     同じような口コミは他にも寄せられていると思いますし、一刻も早く改善を切に願います。

  3. mxopDF32による

    2024-09-13

    バージョン 8.1.2

    ダウンロード不要のタイル式、これから拡大するそうですが、直ちにやめてもらいたい。なぜなら、先にタイル式になった台湾で酷い目に遭いました。まず、回線状況が悪いと、画面は真っ白で何も表示されません。台湾に着いたばかりで、プリペイドSIMに差し替えておらず、ローミングも機能していない段階で、使いたい時にこそ使えませんでした。帯域幅の影響も大きいです。4G回線だとほぼ使い物になりませんし、ホテルのWi-Fiでも混雑する夜はヤバい。もちろん、日本でCMを見て台湾にマップを切り替えてあっても、現地でオフラインになると使えません。こういうアプリは、てっきり路線図が頭に入ってない出先で使うものだと思っていましたが、これに限っては違うようです。タイル式のせいでロードが遅く、路線図を見ることができない台湾では、焦って乗って何度も逆方向に乗るハメになりました。運営がこのままタイル式を広げるなら、ほぼ全ユーザー、代替アプリへの移行は必須ですね。

スクリーンショット


人気アプリ


あなたにおすすめ




トレンドアプリ

もっと見る

編集者おすすめアプリ

もっと見る