
LINE
LINE Corporation
2.9
AD
リリース詳細
| 発行国 | JP | 
| 国のリリース日 | 2011-06-23 | 
| カテゴリ | Social Networking | 
| 国/地域 | JP | 
| 開発者ウェブサイト | LINE Corporation | 
| サポートURL | LINE Corporation | 
| コンテンツ評価 | 12+ | 
AD
国内9,700万人※が利用するコミュニケーションアプリ「LINE」
「LINE」は、無料で友だちや家族と、トーク(チャット)・音声通話・ビデオ通話を楽しめます。 ユーザー同士であれば、国内・海外・通信キャリアを問わず、いつでも、どこでもリアルタイムのコミュニケーションができます。
なお、「LINE」は、2011年6月にサービスを開始して以来、世界約230の国と地域で利用されています。
※日本国内の月間アクティブユーザー数
会話を楽しめる「トーク・音声通話・ビデオ通話」をはじめ、人や情報・ サービス、企業・ブランドとシームレスに繋がることができます。
◆トーク・音声通話・ ビデオ通話
ユーザー同士であれば、個人間はもちろん、複数人でも、トーク・音声通話・ビデオ通話を利用することができます。
◆LINEスタンプ・絵文字・着せかえ
トークがより楽しくなる多種多様なスタンプ・絵文字や、好みに合わせてLINEをカスタマイズできる着せかえがご利用できます。
◆ホーム
友だちリストや誕生日、スタンプショップなど、「LINE」の様々な情報・サービス・コンテンツにアクセスできます。
◆LINEオープンチャット
「LINE」で友だちではない興味関心事が近い人たちとも、日常生活に密着した話題についてトークを楽しむことができるサービスです。
◆LINE VOOM
フォローしたアカウントの投稿を見たり、[おすすめ]では自分好みのコンテンツを見つけることができます。
◆LINE NEWS
忙しい一日の中でも世の中の動きを、さっと掴みたい。LINE NEWSなら政治・経済からエンタメまで、あらゆるジャンルのニュースが届く。“知りたい”が、ここにある。
◆LINEウォレット
簡単なミッションをクリアしてすぐにポイントが貯まる「LINEポイントクラブ」や、日々の買い物に使えるクーポンが揃う「LINEクーポン」のほか、ポイントカードや会員証をひとまとめにできる「LINEマイカード」などの便利なサービスをご利用いただけます。
◆LINE公式アカウント
好きなアーティストや有名人、企業やブランドのLINE公式アカウントを友だち追加すると、最新情報やクーポンなどを受け取ることができます。
◆LYPプレミアム
1,500万種類以上の対象スタンプの使い放題や動画やオリジナル画質写真を保存できるなど「LINE」がもっと楽しく便利になるLINE特典や、「Yahoo!ショッピング」などがおトクになるヤフー特典を利用できる月額制のサービスです。
※データ通信料金がかかりますので、データ定額サービスへの加入をおすすめします。
※アプリのバージョンアップまたは「LINE」の新規インストールは下記の推奨環境で行ってください。なお、古いバージョンのiOSのままiPhoneを使っている方は、最新版へのOSのバージョンアップをおすすめします。LINEの推奨環境は、[設定]>[ヘルプ]>[LINEの推奨環境を教えてください]をご確認ください。
▼iOSのバージョンアップ方法はこちら
https://support.apple.com/ja-jp/HT204204
◆LINEスタンプ プレミアム
バラエティ豊かなプレミアム対象のスタンプや絵文字、着せかえが使い放題になる月額または年額制のサービスです。
【料金プラン】
月間プラン、年間プラン、学割プランがあり、価格は購入手続きの際に画面に表示されます。
※国・地域により提供プランが異なる場合があります。
【プランの購入】
・購入時にiTunesのアカウントから課金されます。
・有効期限が24時間を切ると自動更新され、iTunesのアカウントから課金されます。
・プランを初めてご購入の場合、LINEスタンプ プレミアムを一定期間無料で体験できます。
・無料体験期間は登録時期によって異なる場合があります。
※無料体験期間内に解約した場合は、課金は発生しません。登録時にご確認ください。
【自動更新の停止】
・自動更新を停止するには、有効期間の終了日の少なくとも24時間前に自動更新をオフにしてください。
・自動更新を停止しても、購入したプランの期間中はサービスをご利用になれます。
【確認・解約】
・購入内容を確認および解約するには、端末の設定からApp Storeの購入履歴ページをご確認ください。
・いつでも解約手続きを行うことができます。
・予定されたご利用期間の途中において解約手続を行った場合でも、お支払い済みの料金は返金されません(日割計算による返金もいたしかねます)。
【情報利用について】
ㆍhttps://terms2.line.me/line_stickerspremium_terms
【LINEヤフープライバシーポリシー】
・https://www.lycorp.co.jp/ja/company/privacypolicy/
Download LINE

Not Available
平均評価
454.31K+
評価の内訳
注目のレビュー
- 植木鉢男による - 2021-08-13 - バージョン 11.12.1 - 『ディスカバー』あれのせいで俺たちの希望は潰えた。 仲間の間で作ったものを見せあったりしていたんだ、俺たちは。 あいつが絵を描いて、俺が木を掘って、こいつは音楽を奏でて、お互いに見せ合って、改善点なんかを話し合いながら、「ここがいいよな!」なんて言って、楽しんでいた。 『トーク』でもできただろうさ。わざわざ『タイムライン』なんかに載せずともな。 グループを作って、そこで上げることも出来たんだから。 でも、そうじゃない。わざわざ『タイムライン』に上げることに意味があったんだ。 感覚的には、撮った写真を、みんなで共有する写真立てに、次々飾っていくような感じ。 それが良かったんだ。それがこだわりってもんだろ? そうやって、俺たちは満足していた。『あの日』までは。 アップデートさ。 今回はどんな要素が追加されるんだろう?俺たちはワクワクしていた。 もしかしたらタイムラインに関する新要素かもしれない。 「リアクションが増えるんだろうか? あるいは、何かもっと特別な・・・ なんにしても、きっと楽しいんだろう!」 俺たちはそう思っていた。 だが・・・ そこに現れたのは、ディスカバーと言うなのジャマー。 俺たちが重ねてきたタイムラインと言う名の宝を隠すトラップ。 仲間の投稿まで、何度も何度も指を動かし、それでもなかなか辿り着けない。 あるいは、多すぎる広告や、誰とも知らないボンキュッボンの女性が踊る動画に溢れて、見えなくなって探せない。 俺たちは困惑した。 「なぜだ? なぜ今、こんなものを追加したんだ、LINE。 俺たちはタイムラインが好きだった。 自分たちだけの空間が、友達たちの輝く日常を垣間見れるその空間が。 なのに・・・なのに・・・ 誰なんだこの女は?!誰なんだこの男は?!何なんだこの動画は・・・。 俺たちはこんなもの望んではいなかった! TikTokやTwitterで十分さ・・・ プライベートな会話の世界に、こんなものを持ち込まないでくれ!LINE!」 そんな思いも虚しく、俺たちはただ、LINEの正気とは思えないその思惑に踏み潰されるしかなかった。 俺たちの青春は、ディスカバーに潰された。 頼む、ディスカバーを無効できるようにしてくれ。 俺たちはそれだけだ。 それだけしか望まないから。 お願いだ。 
- tetsu9000による - 2020-03-02 - バージョン 10.2.0 DeviceLocation- 家族や友人とのメッセージのやり取りでLINEを便利に利用させてもらっています。 2020年1月のアップデートでApple Watchでも便利に使えるようになったと情報を得たのでApple Watch5(GPSモデル)を購入してiPhoneXRとペアリングしたのですが、Apple Watch側でLINEを起動しようとするとすぐに落ちてしまい起動しない状態。iPhoneにLINEメッセージがくるとApple WatchにLINE通知は表示されるのですが、タップして見ようとすると落ちてしまい内容を確認できません。 そもそもApple Watchで初期設定する時にQRコードを読み取りiPhoneと連携させるようですが、アプリが落ちてしまうのでQRコードすら表示されていない状況です。 iPhone、Apple Watchを一度ペアリング解除してiPhone、Apple Watchを強制再起動させ再度ペアリングしてもダメ。iPhoneからLINEアプリをアンインストールして再度インストールしてもダメでした。新しく購入したApple Watchの不良なのか?とも思いAppleストア店舗に持って行きいろいろ試してみましたがダメでした。 iPhone、Apple Watch、LINE、アップデートに関しては最新の状態(2020/3/1現在)です。 Apple WatchでLINEを問題無く使えている方と、使えない方との違いはどこに問題があるのでしょうか??何を試してみても正常にLINEが使えないのでレビューさせてもらいました。 
- ayctkyによる - 2020-08-01 - バージョン 10.12.1 DifficultHate it- The worst feature of this app is that blocked accounts keep showing up in my friend suggestions and you have to keep seeing people that you want to forget about. I have uninstalled LINE before hoping it would remove these recommendations but was not successful. I really don’t want to use LINE anymore but living in Japan I find it hard to live without it socially. PLEASE please disable this function immediately. Please respect and support those who’re trying to move on from painful memories in life - stalkers, heartbreaks, abusive bosses, bullies, to name a few. You don’t keep in touch with everyone you encounter in life. People move on. Please don’t allow them to see my current self. Please don’t remind me about them. It’s a serious human rights concern. 
スクリーンショット








人気アプリ
























