
デバイスを探す
Google LLC
4.3
Advertisement
Advertisement
紛失した Android デバイスの位置の特定、ロック、データ消去を行ったり、デバイスから音を鳴らしたりする
紛失した Android デバイスの位置を特定し、手元に戻るまでロックしておく
特長
地図上でスマートフォンやタブレットなどの Android デバイスとアクセサリの位置を特定する: デバイスの現在地を特定できない場合は、最新のオンラインの位置情報が表示されます
インドアマップを使用する: 空港、ショッピング モールなどの建物内でデバイスを探すのに役立ちます
Google マップでデバイスの場所までの経路を取得する: デバイスの位置、マップ アイコンの順にタップすると、デバイスまでの経路を取得できます
音を鳴らす: デバイスがサイレント モードに設定されていても、最大音量で音を鳴らすことができます
紛失した Android デバイスのデータを消去する、デバイスをロックする: ロック画面にカスタムのメッセージや連絡先情報を表示できます
ネットワークやバッテリーの状況を確認する
ハードウェアの詳細情報を確認する
権限
• 位置情報: 地図上にデバイスの現在地を示す
• 連絡先: Google アカウントに関連付けられているメールアドレスにアクセスする
• ID: Google アカウントに関連付けられているメールアドレスへのアクセスや管理を行う
• カメラ: 写真や動画を撮影する
Download デバイスを探す

Not Available
平均評価
1.35M+
評価の内訳
注目のレビュー
横山貴之による
2024-08-22
バージョン 3.1.098-1
私物の盗難対策にGPSで逆探知できるように重宝している…のだけど、動きを追えないのでリアルタイムで位置情報を見れるとは言え動くものへの追跡には使いづらい上に、GoogleサービスなのにGoogleマップとの連携で追跡という使い方は出来ない。貴重なAndroidの追跡アプリなので上記の2点を機能に加えて改善を期待したい。
m tによる
2023-02-22
バージョン 2.5.011
他の方も指摘されていますが、以前より地図表示の範囲が狭くなり、位置によってはピンが画面枠のギリギリにあって、どこやどこや??となり、すごく見にくくなりました。端末情報や各操作部分の表示が広いので、非表示にできるとかスライドで範囲を狭くするように改善して欲しいです! あと、以前は最終日時が表示されていましたが、現在は日付のみで時間が表示されていないので戻して欲しいです。探した時に位置が取得できなくても、時間から推測できるので便利でした。 先日から「有効なデバイスがありません」の表示が出て探せませんでしたが、ある日突然しれっと直っていました。
いもイモによる
2023-02-18
バージョン 2.5.011
2月に入ってからアプリを更新したらバージョンが変わっていた。 以前はログインしたら使用しているスマホの絵が画面上部に表示されていたので、同じ画面でそれぞれ選んでタップしたら瞬時に変更できたのに、新しいバージョンはいちいち画面を戻して該当スマホの絵をタップしなければならない。更に「位置情報を利用できません」と出て使えなくなることも。 格安SIMの通信速度だと厳しいです。以前のバージョンに戻してもらえれば星5つにします。