アプリゲーム
Firefox 高速・プライベートブラウザー

Firefox 高速・プライベートブラウザー

Mozilla

4.2

AD

リリース詳細


発行国JP
国のリリース日2010-12-21
カテゴリCommunication
国/地域JP
開発者ウェブサイトMozilla
サポートURLMozilla
コンテンツ評価3 歳以上

AD

Firefox で、インターネット体験を自分の手に。

Firefox を選ぶということは、プライバシー、集中、そしてより良いブラウジング体験を選ぶということ。プライベートブラウザーを使いたい人も、プライバシーを尊重する検索エンジンを求める人も、ただ速くて信頼できるブラウザーを探している人も——Firefox なら、いつでもスピード、安全性、シンプルさを提供します。

Firefox を選ぶと、こんな体験が待っています:

✓ 速さとプライバシー、どちらも妥協なし
• ウェブ全体であなたを追跡する広告トラッカーを自動的にブロック
• 「厳格モード」の強化型トラッキング防止でさらに安心
• 閉じると自動で履歴が消えるプライベートタブ
• 離席時にはプライベートタブを自動ロック。顔認証、指紋、または PIN で再ロック解除

✓ ストレスのないタブ管理
• いくつでもタブを開けて、散らからない
• サムネイルやリストビューでタブを整理
• Mozilla アカウントでタブを複数デバイスと同期 —— どこでも、前の続きからすぐに再開できます

✓ パスワード管理も安心
• アカウント作成時に Firefox が強力なパスワードを提案
• パスワードを安全に保存し、自動入力
• Mozilla アカウントにサインインすれば、すべてのデバイスで利用可能

✓ PDF 閲覧もスムーズに
• アプリ内で PDF を直接開いて管理可能 — 安全で、シンプルで、気が散らない

✓ 自分好みにカスタマイズ
• 広告ブロック、プライバシー強化など、便利な拡張機能を追加可能
• テーマを変えて、見た目も自分らしく

✓ 作業中も動画を楽しめる
• 動画を画面に固定したまま、他の作業も同時に

✓ Firefox ホームでスマートにスタート
• よく使うサイトやブックマークにすぐ戻れる
• お気に入りのプライベート検索エンジンをデフォルトに設定可能
• 検索バーを上から下に移動して、片手操作がもっと簡単に

✓ Firefox をもっと自分仕様に
• 広告ブロック、サイト制限、プライバシー設定の強化などを追加して、自分に最適なブラウジング体験を実現

✓ 目にやさしく、バッテリーにもやさしい
• ダークモードに切り替えて、画面をやさしく、バッテリーを長持ち

✓ すぐにシェア
• ページやリンク、記事などを数回のタップで簡単に共有

✓ 20年以上、独立・非営利を貫いています
Firefox は、2004年に Mozilla によって、より高速で、よりプライベート、そしてより自由にカスタマイズできるブラウザーとして誕生しました。
それから 20 年以上、私たちは非営利・独立の立場を守り、ユーザーのためのインターネットづくりを続けています。Mozilla についてもっと知る:https://www.mozilla.org

詳細はこちら:
• 利用規約:https://www.mozilla.org/about/legal/terms/firefox/
• プライバシーポリシー:https://www.mozilla.org/privacy/firefox
• 最新情報:blog.mozilla.org](https://blog.mozilla.org

Firefox と一緒に、あなたらしいインターネット体験をはじめましょう。

Google PlayApp Store

平均評価


6.09M+

評価の内訳


注目のレビュー


  1. 岩井賢一朗による

    2025-03-08

    バージョン 136.0

    cross_platform_consistency

    現代のブラウザに備わっている基本機能に加え、アドオンもあり、それらでポップアップ広告やフェイクリンクの転送にWebの閲覧を邪魔されずにすむのは非常に重宝する反面、 更新が頻繁で、気がつくと迷惑な仕様変更がされているのもザラ。 2025年3月の変更では、ブックマークが必ず最新の登録順に並べられるようになり、つまり、誤字をあとから訂正しただけで全てのブックマークの中で一番上にソイツが来るわけで、一々記憶に反する位置からブックマークを探さなくてはならなくて認知負荷が著しく上がった。 なお、Android版では、自分の好きなソート順にすることも、順序をあとから自由に入れ換えることもできない。 PC版と連携していれば別だが、そうでないとブックマークをまとめたフォルダすら追い抜いて最上段にソートされるので収拾がつかない。 大体のユーザーはブックマークが増えると検索機能を使うので良いだろうという判断だろうが、文字ではなくアイコンで記憶していたり、初登録時にサイトタイトルの自動入力がされずにURLがタイトルに入力されて放置したブックマークなどがあると、とてつもなく探すのに手間がかかる。

  2. AZUMA MATSUHIROによる

    2025-09-20

    バージョン 143.0

    performance_and_bugsdesignfeature_requests

    端末の画面サイズによるのかもしれないけれど、自分の端末ではタブバーを表示させる設定にすると画面下部にコレクションが見切れて開けなくなります。 タブバー便利なので表示させたいのだけれど、コレクションも常用しているし…。。 というわけで、修正・改善を求めます。 【バージョン143.0 言語・日本語】

  3. satoshi aikawaによる

    2025-09-20

    バージョン 143.0

    performance_and_bugscross_platform_consistency

    大昔からPCでは使用し、大満足している。ならばスマホでもと使用するが、遅く感じる。他の速いブラウザも多数使用してきたが、現在はこれを使用している。最初の頃よりマシだがやっぱり遅く感じる。 使い勝手にに負けて(笑)、使用を続けている。

スクリーンショット


人気アプリ


あなたにおすすめ






トレンドアプリ

もっと見る

編集者おすすめアプリ

もっと見る