アヴァベルオンライン -絆の塔-
ASOBIMO,Inc.
4.1
AD
リリース詳細
| 発行国 | JP |
| 国のリリース日 | 2013-03-18 |
| カテゴリ | Entertainment, Games_Action, Games, Games_Role Playing |
| 国/地域 | JP |
| サポートURL | ASOBIMO,Inc. |
| コンテンツ評価 | 9+ |
AD
【初心者限定】毎日無料10連ガチャ実施中!
大人数で遊べるMMOフィールド「メインタワー」でのモンスター狩りやクエスト、パーティーやソロで挑戦するMOフィールド「ダンジョン」、多人数で同時対戦可能な対人バトル(PvP)や1000人同時対戦の攻塔戦が楽しめる本格RPG。
■仲間たちが集う場所……アヴァベルの世界は多くの冒険者達で賑わっています。MMORPGだから体感できる、仲間との絆。一人では困難な事でも、頼もしい仲間がいれば安心!パーティを組んだり、ギルドを結成したり。「笑う」「泣く」などを表現する「エモーション機能」も充実でさらに親密度アップ!
■草原、雪山、砂漠……広大な世界を冒険するのもMMORPGの魅力の1つ!冒険の舞台は、異世界が折り重なり、天までそびえる「メインタワー」。変わりゆく世界を巡りながら最上階を目指します。またオートモードも実装しているので、サクサクとゲームを進めることができます。
■友達が出来る!一緒に遊べる!MMORPGならではの豊富なコンテンツ!
▼最大200人参加の大規模戦闘!PvP(対人戦)システムPvP(対人戦)システムは様々なルールにてバトルを楽しめます。パーティやギルドでチームを組んで戦うことも可能です。
▼チームデスマッチ最大100人vs100人の紅白戦となっており、勝敗を競うことはもちろん、戦績に応じて週間ランキングが集計される公式戦もあります。
▼ギルドデスマッチ各ギルド毎にチームを組んで戦う大規模戦闘モードです。大人数でのバトルならではの、協力プレイが醍醐味となります。
▼オフィシャルGvG大会トーナメント形式となっており、勝者にはキャラクター名の横に専用アイコンが表示されます。
▼公式リーグ1vs1バトルの強さを競い合うモードです。勝敗に応じて付与されるランキングポイントにより、プレイヤーランクがSSS~Eで変動します。
【ストーリー】誰もが自由になれる場所―――
虚空から現れた万有の塔
その頂点を極めし者は、
あらゆる望みを叶えられる、
永遠(とわ)なる楽土へ誘われる―――。
剣と魔法の世界。突如出現した「塔」の周りに、自然と冒険者が集まり、それが国となり、栄えていた。
塔に命を懸けて挑めば富と名声が得られる
―そして頂上に到達すればあらゆる望みが叶う―
と言われるが、誰もそれを成しえたものは居ないという。
今ここに新たな冒険者が現れた。街で冒険の準備をし、そこで出会った仲間とともに、また新たな挑戦者となり塔に挑んでいくのであった……
――君と仲間の特別な物語が、きっと見つかる
公式サイト:https://avabel.jp/?from=googleplay
X(Twitter):https://twitter.com/AVABEL_JP
Facebook:https://www.facebook.com/online.rpg.avabel/
平均評価
69.63K+
評価の内訳
注目のレビュー
ウェルミナによる
2019-12-26
バージョン 7.5.2
social_and_communityアヴァベルは面白いけども 初心者応援リング(経験値の取得率上げる) という アクセサリーが 完全課金制になった為 多少 レベル上げに時間が掛かりますね 後は 階層の問題なのですが 敵の強弱がはっきりしすぎている と言ったところでしょうか 260防具〔メビウス〕全身 フル強化でも 110レベの敵に殺されたりするので ヒット&アウェイ 意識しないと キツイですね ジョブの強弱は 無いので どれも育てれば 強くなるので あの職が最強とかは無いです 派手なスキルが好きな人は 一撃単発火力が高いマジシャン 合計与ダメが多いのはDPSで言えばリベンジャー ですね 追記このゲームのおかしい点はレベカンスト 全身フル強化でも PvPに差が出る所ですかね こちとら与ダメ700位しか出ないのに 相手からは 1千越えのダメージ受けます(謎) PvPはマゾ仕様 そういえば書き忘れてましたが メイン職業は1キャラに1つなので変える際は 新しいキャラを作り1から育てましょう マジで面倒臭いですが… 最初はキャラ2体までしか作れませんが 3〜4体目は課金石なので 無課金は必死に配布石貯めるか キャラ消し しましょう 後 このゲームは頻繁に職の下方修正が入ります よ〜く考えてキャラを作りましょう 下方ばかりで上方無し 少し前はサマナーが強かったけど今はもう… 尚 このプロデューサー(星野)も YouTubeでアヴァの動画載せてますが(生放送) 正直 何を言っても無駄です スッパリ切られます 言うだけ無駄なので 辞めましょう 別件 人の装備も見る事が出来ないゲームなので 他人の装備を参考しようがありません 聴く事は可能だが この件に関しては問いましたが やりません との事です 私からは以上になります 参考になれば良いです 長文お読み頂きありがとうございました 良いアヴァ人生を♪
食べ損ねたチョコレートによる
2019-11-02
バージョン 7.3.2
正式配信前からやっていましたが、ここ最近半年程プロデューサーの星野さんの振り回しが酷いです。 新階層を出す度に楽しみにしていたR武器(各階層のボスアバター)は突然打ち切り。 それも出すなら課金という物言い。 (素材を集めて作成するMMOの楽しみを突然バッサリ打ち切り。開発費の関係という言い訳) 大会で不具合が出て、本来優勝じゃないギルドにメダルがついても、なんにも対応なし。 この大会で勝つ為に課金してる対人勢を馬鹿にしてます。またこの件に関して補填やお詫びも一切なし。 対人コンテンツの力の入れ方、本当に雑です。大会の参加者は上位32チームの勝ち残りどころか32チームも参加しないので事実上参加すれば全員本戦へ行けるという状態。 どうして過疎になってしまったのか という根本的な理由をわかっていないまま 対人勢のハードル下げるといいつつ、状態異常の種類をいきなり増やし、ハードル上げるという謎の実装。 職のバランスはこのプロデューサーの匙加減でいくらでもひっくり返ります。 実装前の調整は全てこのプロデューサー自身がしていると言っていましたが、まず対人状況も殆ど把握していないような人がバランス調整をするのでまあめちゃくちゃです。 そして下方はしないといいつつ、下方します。それも下方のやり方が極端すぎてその職一本本気で育てた人の努力に大ダメージ。 あの時の下方はしないという話はどこへいったんだ?なんてことはしょっ中。 多分このプロデューサー自分が言ったこと自分で守る気さえないです。 ゲーム内にちょこちょこ現れたと思ったら、ユーザーからの煽りに応戦するものだから、 普通のユーザービッグリする発言を連発します。まず、プロデューサーが煽りユーザーをまともに相手にする時点で精神年齢お察し…! Twitterで軽く炎上して、プロデューサーにもうどうにでもなれやっちまえの精神に火が付いたのかとうとう今まで熟練が可能だったシステムも340からはいきなり打ち切り。 なんかもうめんどくさいおじさんなんです。 最近出すアバターといえば全て個数限定の装飾のみ。 新しいシリーズの上下頭アバターは作らなくなりました。 これ楽しみにしているユーザーたくさんいるのに、作らない。 理由の全てがほとんど開発費。 ユーザーに装備を強くしてどう楽しんで欲しいのか?という部分のビジョンがぐらぐらどころか本当になにもみえてこない。 ユーザーと一緒に作るゲームではなく、プロデューサーがしたいようにするゲームになっています。 もはやアプデする度に起こる批判も酷評もなんとも思っていないでしょう。 いよいよやばいよと口を揃えてユーザーは言っていますが、まずこのプロデューサー頑固で聞いているフリして全く人の話を聞くタイプではありません。 真摯に受け止めるという部分の欠落が酷い。 開発側と上手くいっていないのも雰囲気でわかります。 このゲームをやるのに必要な要素は ・プロデューサーの仕様変更やスキル調整のおかしな匙加減で自分が一生懸命作った職や装備がある日突然、努力を水の泡にされてもやれるメンタル ・対人で強くてもそもそも対人勢の人数が少なすぎてランキング1位でもちやほやキャーキャーされない。脚光を浴びる快感は得られなくてもいい、存在感の薄くてもいい。でやれるメンタル ・プロデューサーのアプデに振り回されてメンヘラと化すユーザーに耐えられるメンタル チャットなどは使いやすいので 雑談やアバターだけで楽しむなら 無課金で十分やれます。 ただ、このチャットの使いやすさなのか 変態野郎は結構多いです。 アバターに関しては 他のMMOよりも随分良心的なシステムになっています。 まず、アバターに能力値がついていないので 能力値によってつけるアバターが制限されてしまうということはありません。 アバターは全ての職、性別で着用できます。 販売も分かれていないので、倉庫を通じて全てサブキャラクターに着せる事ができます。 着せる性別で自動的にアバターの見た目が変わります。男が着るとズボンだけど女が着るとスカートみたいな。そんな感じです。 装備している武器とアバターは一致させる必要はなく、銃装備で見た目両手剣アバターということもできます。 装備を強くするなら、やらなければならない地獄の周回作業が発生します。 例えば消費を10倍にする代わりに報酬も10倍のような時短システム(黒い砂漠のような)は一切ありません。 1周2分×3時間みたいな周回をこなさなくてはいけないことは覚悟しておいた方がいいです。
ヤフーーーーーによる
2017-09-13
バージョン 5.4.0
問題なく動く
スクリーンショット
人気アプリ













