アプリゲーム
プロテニス対戦:二人で遊べる人気ライブスポーツゲーム

プロテニス対戦:二人で遊べる人気ライブスポーツゲーム

Wildlife Studios

4.4

Advertisement

リリース詳細


発行国JP
国のリリース日2019-10-24
カテゴリSports, Games_Sports, Games, Games_Action
国/地域JP
開発者ウェブサイトWildlife Studios
サポートURLWildlife Studios
コンテンツ評価12+

Advertisement

これは、スポーツゲームが好きな人向けのモバイルでの究極のテニス体験が可能なゲームです!

プロテニス対戦は、素晴らしい3Dグラフィックスと分かりやすいコントロールを搭載したオンラインのマルチプレイヤーテニスゲームです。スワイプするだけで点数を決められます。

コントロールはシンプルですが、このゲームは全然優しくありません!レベルの高いゲームプレイは、深くてかつはまりやすいですが、マスターするのはなかなか難しいです。

腕をさらに上げるには、Facebookのお友達やクラブの仲間を招待して、一緒に練習したり最高の戦略について話し合ったりしましょう。これで、最高のプロテニス対戦のプレイヤーを目指しましょう!

プロテニス対戦の注目点:
- 覚えやすいがマスターしにくい、分かりやすいコントロール。
- 賞品がどんどん大きくなっていく世界中のアリーナ。ニューヨーク、ローマ、パリの他にも多々ありますよ。
- 限定キャラクター10体と特別なアイテム54個を全部集めて、腕を上げましょう。
- お友達と楽しいリアルタイムの試合でプレイしてお話しましょう。
- クラブに参加して、数千人もの他のプレイヤーと出会い、成長をスピードアップして、プライベート試合を開きましょう。
- 特別な大会に参加して最高の相手と腕試ししましょう!

Terms of Use (EULA): https://wildlifestudios.com/policy-center/terms-of-use

Google PlayApp Store

平均評価


80.47K+

評価の内訳


注目のレビュー


  1. 凸ゲー怖いによる

    2023-09-11

    バージョン 4.15.1

    時間を無駄にしたいそこのあなた! このゲームをすると、ゴミゲーすぎてすぐに萎えます! さらに! 萎えると馬鹿馬鹿しくなり、時間の大切さを思い出す最高のゲームです!ぜひ、遊びましょう!

  2. nanikoreOMOROIによる

    2021-03-08

    バージョン 2.13.5

    このゲームを初めて2日目です。 とても楽しいゲームになっています。 批判するのはあまり嫌なのでこういうのがあるよってのを書かせていただきます。 まず、試合について。 このゲームの試合は、ゲーム内のコインをかけて戦う形式になっています。100コインで戦い勝利すると200コインに、というようになっています。 負けた場合は100コインが失われます。 つまり、負け続けコインが無くなればほぼ終了ということです。 そして、このゲームには一定時間経つと無料で開けれるバッグというものがあります。それを一定時間待たずに開けるには、なんと最低でも38ジェム(約60円相当)もかかります。これは3時間のものです。 さらに、ジェムの集まり効率がものすごく悪い為、序盤に使ってしまうと後々コインが無くなった時に何も出来なくなります。なのでアインストールして初めから、という人もいるでしょう。 次に、試合をする前の注意について書かせていただきます。 試合をするにつれ、マッチングする時に真ん中下の方でストリングというものを変更できるものがあります。 それのうち、もっていないものを1度誤って触れてしまうだけで購入が確定し、勝手に買われてしまいます。そ そう、なんとこのゲームには確認画面も取り消し画面も出てこないのです。この仕様のせいで必死に貯めていた600ジェムのうち、360ジェムが突如失われました。取り消しが出来ないため消そうか迷っています。 とりあえず皆さん注意してください。ジェムと比べた時に円安すぎるのにも関わらず、一瞬で消費してしまうのでご注意を。 確認画面、取り引き画面を出すようにしてください。この仕様が詐欺かと疑ってしまいます。

  3. く そ う ん え ーによる

    2020-05-15

    バージョン 1.29.0

    結果的には装備をがらっと変え、無課金でやっとこさツアー7が開き、ツアー6Maxでコインも貯めれたので個人的には良かったのだが、やはりいきなりバランスを変え過ぎ、と言うのは否めない 半年やって来てての感想だが、一時期はサーブボレー最強だったり、俊敏とストロークが最強だったりとその時々のアップデートで大きく変化し過ぎている アプデ後勝てない、前のが良かった等のレビューを前から良く見るが、結果的にはそのアップデートでどの組合せが強いのかを見極めて、周りが気付く前にそこで一気にトロフィーとコインを稼げるか次第な気もする なので同じやり方(ずっとボレーヤーやストロークオンリーなど)で続けにくいかも知れないが、そればっかりやってるのもつまらんと思う私にはこれはこれでやりようもあるので、そうやって楽しむしかないかなと 一点、ドロップショットが体力無くなってからでないと意味が無くなってるのは勿体ないので序盤でも上手く打てばちゃんと決まるようにはして欲しいです あとラインナップを3つから5とか10とかに増やして欲しい フレンド対決などはお互いの総パワーを近づけないと楽しめないし、トーナメント用の装備も違うし毎回変えるのも大変なので よろしくお願いします┏○ペコ

スクリーンショット


人気アプリ


あなたにおすすめ




トレンドアプリ

もっと見る

編集者おすすめアプリ

もっと見る