アプリゲーム
Ingress Prime

Ingress Prime

Niantic Spatial Inc

4.1

AD

リリース詳細


発行国JP
国のリリース日2012-11-15
カテゴリGame, Adventure
国/地域JP
開発者ウェブサイトNiantic Spatial Inc
サポートURLNiantic Spatial Inc
コンテンツ評価3 歳以上

AD

エージェントのみなさん、Ingress Primeの世界へようこそ。この宇宙の運命も、あらゆるものの将来も、あなたたちにかかっています。起源が分からない、謎に包まれた資源であるエギゾチックマター(XM)を巡る戦い… 最先端のXMテクノロジーにより生まれ変わった新しいIngress スキャナーを手に、今すぐ動き出してください。


現実の世界を舞台に戦え
ポータルは現実世界の銅像、記念碑、アート作品などに存在しています。現実世界で歩いて、貴重な資源を確保し、敵対する陣営のポータルを破壊し、確保してください。

あなたが信じる陣営の仲間と共に
あなたの仲間は世界中に存在します。XMを自然のままに受け入れ、人類のさらなる進化を求めるエンライテンド。そしてXMを危険視し、科学の力でコントロールしようとするレジスタンス。あなたはどちらの陣営に所属しますか?

あなたの都市を制圧せよ
ポータル同士をリンクし、コントロールフィールドを作成して、陣営の陣地を広げてください。陣地が広がれば広がるほど、陣営の勝利に近づきます。

仲間とともに戦略をたて、攻略せよ
現実世界の陣地を広げるには、仲間と共に行動する必要があります。仲間を見つけて戦略を立て、共に行動しましょう。

エージェントは、欧州経済領域外に居住する場合は13歳以上、欧州経済領域内に居住する場合は16歳以上又はエージェントの居住国において個人データの処理に同意するために必要な年齢以上でなければなりません。残念ながら、お子様はIngressをプレイすることはできません。

Google PlayApp Store

Download Ingress Prime

Ingress Prime

Not Available

平均評価


440.14K+

評価の内訳


注目のレビュー


  1. KAZ SUZによる

    2025-09-14

    バージョン 2.174.1

    servicesocial_and_community

    どこまで行っても郊外ではクルマ有利というかクルマ推奨のゲーム。イベントも何回やってもクルマ有利。迷惑路駐、狭い生活道路へ進入して歩行者へ迷惑かけて、挙げ句に運転しながらプレイ。これらはすべてナイアンティックの推奨プレイ。二度と歩くことを楽しんで欲しいとか言わないで欲しい。 例えば、レベル8ポータルが3つ並んでました。そのうち1つが反転されました。バースターは1発も撃ってません。ちなみに横に信号はありません。3分後には1km位離れた場所でログあり。まあ、ながら運転とは限らないという人もいるだろうけど、可能性はかなり高いと言うこと。田舎者は悪いことだと思ってない。まあ、ナイアンティック推奨ですからw

  2. choisaribiによる

    2025-07-26

    バージョン 2.171.1

    performance_and_bugsupdates_and_maintenancedesignfeature_requestsmonetization

    とうとうAndroid9が切られたか。たまに引く致命的なバグ対策に古いスマホと2台持ちしてましたが、片方切られてしまった。元レビュー→バグだらけだったPrimeも6年も経てばなんとかなるものですね。アンプレイアブルになるバグはせいぜいデプロイやチャージが数分、あるいは再起動まで待たされることがあるくらいで、いろいろな追加要素が増えつつも少しずつ動作も改善してきていると思います。まあ要素が増えてメニューがごちゃごちゃしているとか、よく使うメニューへのアクセスはやっぱりイマイチだとか、intelの機能の大半をサブスクに限定した頃からカジュアルプレイヤーが一掃されたなあとか、位置偽装や複数アカウントっぽいのはいまだに蔓延ってるなあとか、スポンsいろいろ思うところはあるんですが、まあ末永く続いてくれればと思う次第です。

  3. 宗近小鍛冶による

    2025-07-09

    バージョン 2.170.1

    securityfeature_requestsservice

    アプリ自体は快適に動きますが、ご当地にちなむ意味のあるミッションが弾かれるのは疑問です。多少コストはかかるだろうけれども、マルチアカウント対策のために、SMS認証によるVeryfiedメダルの再開を是非とも検討してほしいです。あと、没入感の関係で、やはりバックサイドストーリーは必要です。そうは言っても、人を外に出させる、そして出掛けた先にも、身近な場所にも新たな発見を与えてくれるゲームであり、いつまでも付き合っていきたいコンテンツです。

スクリーンショット


人気アプリ


あなたにおすすめ





トレンドアプリ

もっと見る

編集者おすすめアプリ

もっと見る