アプリゲーム
Call of Duty®: Mobile

Call of Duty®: Mobile

Activision Publishing, Inc.

4.3

Advertisement

リリース詳細


発行国JP
国のリリース日2019-09-30
カテゴリGames, Games_Action
国/地域JP
開発者ウェブサイトActivision Publishing, Inc.
サポートURLActivision Publishing, Inc.
コンテンツ評価17+

Advertisement

新たな比類なきCALL OF DUTY®!FPSマルチプレイヤー(MP)でTEAM DEATHMATCHやDOMINATION、KILL CONFIRMEDなどの人気の高いマルチプレイヤーモードを、Shipment、Raid、Standoffなどのお馴染みのマップでプレイしよう

今すぐ無料でダウンロード

CALL OF DUTY®: MOBILEでは、とっつきやすくカスタマイズ可能な操作性、フレンドと楽しめるボイスチャットとテキストチャット、最先端のグラフィックやサウンドなどの機能を備えるコンソール品質のHDゲームをモバイルで楽しめる。これからはこの伝説のFPSシリーズのゲームを、いつでも、どこでもプレイできる

毎月アップデートで新シーズンのコンテンツが登場

CALL OF DUTY®: MOBILEでは、毎シーズン(毎月)で新しいゲームモードやマップ、テーマイベント、報酬などの新コンテンツがリリースされる。シーズンごとに、アンロック可能なユニークな新コンテンツが登場し、これによりCALL OF DUTY®ユニバースのストーリーが進行していく。さっそく戦闘に飛び込もう!

独自のロードアウトをカスタマイズ

プレイする中で、大量の人気キャラクター、武器、アウトフィット、スコアストリーク、強力なギアがアンロックされる。これらのアイテムを使用してロードアウトをカスタマイズすることで、CALL OF DUTY®: MOBILEを自分のやり方でプレイしよう。今日、勝利を掴み取れ!

対戦とソーシャルプレイ

フレンドと一緒に、激しい競争が繰り広げられるランク戦で競うか、協力して腕を磨こう。コミュニティに加入し、クラン戦に参加することで豪華報酬を獲得することもできる。他のソルジャーと一緒なら、戦いがさらにスリリングになる!

アプリのサイズを削減できるダウンロードオプション

CALL OF DUTY®: MOBILEは携帯のストレージスペースを心配することなくダウンロードできる。CALL OF DUTY®: MOBILEはこれまで以上に気軽に楽しめ、アプリの初期ダウンロードサイズが小さくなっており、プレイヤー自身がダウンロードしたい要素を決められるオプションを利用できる。自分だけのCOD体験を作り出そう。オプションにはHDリソースやマップ、武器、オペレーターなどが含まれる

さあ戦場が待っている。CALL OF DUTY®: MOBILEを今すぐダウンロード!

対応機種: iPhone SE, 6S, 6S Plus, 7, 7 Plus, 8, 8 Plus, X, XS, XR, 11, 12, 13; iPad Mini 4, 5; iPad Air 2, 3, 4; iPad Pro
CALL OF DUTY®: MOBILE未対応機種: iPhone 5S, 6, 6 Plus; iPad Air, Mini 2, 3; iPod Touch

注: ゲーム環境向上のためのフィードバックを是非お寄せください。フィードバックはゲーム内で設定 > フィードバック > 問い合わせから送信できます。

登録して通知を受け取ろう! —> profile.callofduty.com/cod/registerMobileGame

注: ゲームをプレイするにはインターネット接続が必要です。

このアプリにはソーシャル機能が含まれ、フレンドと連絡したり新規イベント発生時に通知を送信します。この機能は設定からオン/オフの切替が可能です。

© 2024 Activision Publishing, Inc. ACTIVISION、CALL OF DUTYは株式会社Activision Publishing, Inc.の登録商標です。その他の商標や製品名はその所有者に帰属します。このアプリをダウンロード、インストール、プレイすることによってActivisionのプライバシーポリシーと利用規約に同意したものとみなされます。同意内容は必要に応じて変更が加えられる可能性があります。Activisionのプライバシーポリシーは http://www.activision.com/privacy/en/privacy.html をご確認ください。Activisionの利用規約は https://www.activision.com/legal/terms-of-use からご確認いただけます。

Google PlayApp Store

Download Call of Duty®: Mobile

Call of Duty®: Mobile

Not Available

平均評価


217.15K+

評価の内訳


注目のレビュー


  1. エンジョイ勢は楽しいぞいによる

    2024-02-25

    バージョン 1.0.43

    約3年前から私はこのゲームをやっていますが プライベートが忙しくなったりして 時々やめたりしましたが 他のFPSゲームと比べると面白いと思います。 良い点 ・武器が沢山ある メイン武器としてアサルトライフル、SMG スナイパーライフル、LMG、マークスマンライフル ショットガン サブ武器としてハンドガン、近接武器、 ランチャー があります。 しかも、それぞれに複数の武器の種類があります。 同じ種類の武器でも反動が違ったり、 威力が違ったりするので 色々な武器を楽しめることができます。 さらには 隠密特化や操作性に優れたものなどに カスタマイズすることができ、 そのルールや自分のやりたいことが できるようになります。 ・スキンが沢山ある 自分のスキンはもちろん、武器のスキンも 変えることができ、ミッションやイベント等で 獲得することができます。 自分の好きな色に統一したり、 かっこいいものにすることもできます。 ・無課金でも楽しめる 先程前述したようにスキンが沢山ありますが かっこいいスキンは有料です。 しかし、ミッションやイベント等をクリアすれば スキンは手に入ります。 自分は今まで一度もこのゲームに 課金しておらずイベント等をクリアして 武器スキン等を獲得しました。 集めるのには苦労はしましたが 獲得した時は大変嬉しいです。 また、「課金武器の方が強い」などのご意見が ありますが、課金武器はカスタムが最初から 決まっており、武器性能は全く同じなので 「課金武器が強い」と思うのは間違いで 「使っている人が強い」ということになります。 課金武器、課金スキンだからといって 性能に差はありません。 プレイヤースキルに差があります。 ・初心者に優しい 私も始めたての頃は 今ほど上手く出来なかったのですが botが普通のマッチだと2、3人はいるようで プレイヤーでも自分と同じくらいのレベル (大体50だと40〜75くらい?認識間違えてたら ごめんなさい) の人と当たり一方的にやられるということは ありません。 ただ、段々とレベルが上がると相手のレベルも 上がってくるので注意してください。 ・さまざまなルールがある キル数を競い合うルール(フロントライン、 チームデスマッチ等) 一定のエリアを保ち続けるルール (ドミネーション等) バトルロワイヤル (FPP視点、TPP視点) があり、楽しめることができます。 悪い点 ・botがうざい 前述した通りbotはいます。 しかし、多すぎます。 例えば、こちらにはプレイヤーが3人いるのに 相手全員がbotだったりすることがあります。 この試合は武器の練習だったり、 ミッションをクリアするために利用できますが あまり面白くありません。 また、botのエイムがうざい時があります。 自分が弱いだけかもしれませんが プレイヤーを倒して 体力が少ない時に2体のbotにやられると すごい腹が立ちます。 一度botにやられて キルカメラを見ると壁越しに エイムを合わせていたので もしかしたらbotはプレイヤーの場所が わかるかもしれません。 とにかくbotにやられるとすごい腹が立ちます。 ・同じレベルじゃない時がある これはバトロワだけじゃないかもしれませんが (バトロワの方を沢山やっているのでランクマッチ の方はあまり知らないため) FPP視点の試合だと90人ぐらいがbotで プレイヤーはいても10人いるかいないかで 大体上位10位には入ることができ、 ランクが低い時からそうだと ランクが上がるにつれて プレイヤーとの戦いになると 大体負けてしまいます。 これはbotの数を減らすかしてでも いいので何かしら対策をしてほしいです。 ・やばい奴がたまにいる 自分は暴言厨には当たったことがない (そもそもボイスチャットが聞こえない設定に しているので気づかぬうちに当たったのかも) のであまり言えませんが たまにチャットで暴言を書く人がいます。 正直言うと反論したりしたいですが そんなことをするなら試合に集中します。 チャットを開いて、文字を打つ時間があるなら そのプレイヤーを倒しにいったり、 ルール(エリアをとりにいったり、キルしたり) に関与します。 ただ、自分が一番問題だと思うのは 死体撃ちです。 最近あったことだとプレイヤーA (省略してAとします) を始めの方にキルした後 Aが私をキルすると死体撃ちをしてきました。 正直言うとやり返したい気持ちでいっぱいでしたが そんな時間と弾がもったいなかったので やり返しませんでしたが その後もAは私をキルする度に 死体撃ちをしてきました。 この時は私にキルされたからという理由で 死体撃ちをしてきたと思いますが はっきり言えば、短気な子供みたいな奴だなぁ と思います。 また、バトロワでも一度あり、 初動で同じ場所に降りたプレイヤーと戦い、負けた後 死体撃ちされました。 これに関しては理由はわかりませんでしたが 不愉快でした。 私は基本的にこう言ったことをされると 通報しています。 一番下の欄にその他があるので そこに「死体撃ちといった無意味な行為で 不愉快になった」などと書いて通報しています。 この行動が正しいのか間違っているのか わかりませんが自分は何かしら動かないと こういう奴は居なくなりません。 ・「はぁ?」っていう試合に入れられる ルール的にもう負ける試合に 入れられて、敗北したりすることがあります。 圧倒的に負けていて自分がやってきて 勝ったなんて試合ほとんどありません。 ゲーム側が何を期待して自分を入れたのか、 それともただ人数合わせで入れたのか 本当に負け試合に入れられる時が多々あります。 また、少し経った試合に入れられる時も あります。 自分の装備を選ぶ時間もなく、無敵時間も ない時があるのでやられることが多々あります。 まとめ codモバイルは面白いものが沢山あるが プレイヤースキルに差があると楽しめない時も あり、理不尽に思うこともある。 アドバイス これから始める方に アドバイスとしていくつか書いておきます。 ・ルールを理解しておこう! ルールを全部じゃなくていいので ある程度理解しておきましょう! ルールがわかっていないと味方に迷惑がられるので 気をつけましょう! ・自分の好きな武器を見つけよう! 使っていて楽しい武器や性能がいい武器でも いいので好きな武器を見つけましょう! その武器だけを使っていても自分は 大丈夫だと思いますし、苦手な武器を 無理に使う必要はないと思います! (私もLMGは使いません笑) ・自分の操作しやすいめのにしよう! タッチやコントローラーを使って 操作できるので自分が一番使いやすい ものにしてくださいね! タッチでもボタン配置を変えれるので やりやすい配置にしてプレーできます! (通常の試合とバトロワだとボタン配置が それぞれ違うので注意してください!) 個人的な意見なため あくまで参考程度にして下さい! ここまで読んで頂きありがとうございました😊

  2. まはかまやさやかやさやさやしやなかたあによる

    2020-07-25

    バージョン 1.0.12

    シーズン1からやってて何度かレジェンドも行って、大会の予選みたいのも通過しました そのくらいやってる方の意見と思って読んでください ①ラグ 4G回線でやっていますがラグいです ただただラグい ②撃ち合いが少ないです スナイパーとショットガンが強すぎます スナイパーとショットガンは大抵一撃で片がつくので撃ち合いゲームではなく如何に敵にバレず一方的に殺せるかというゲームになっています これが個人的には精神衛生上宜しくない マップの見通しが良い所に行けば芋スナイパー 狭い所に行けばショットガン 狭いところのショットガンに勝つにはアサルトで芋る 悪循環ですね ③リスボーンが酷い スコアリークで最強のものを出せば延々とリスキルが出来ます 最強だからと言ってもそれはやり過ぎです 味方が弱ければ普通に出されますし②にも繋がりますが撃ち合いでは無い 何故リスキル出来るのかという話になるとまず無敵時間が短すぎる まぁ猿でもわかる事ですねw これでリスボーンして3歩程度でリスキルする事も可能な訳です 幸いな事にリスハメは基本ムリです が、それでもリスキル出来てしまうことには変わりありません 何故無敵時間伸ばさないのかというとここからは予想になりますが、武器に特殊効果でリス後移動速度上昇をつけた武器を後先考えずにばら蒔いたせいだと思いますね 結論言うと恐らくリスキルは改善されません ①②③が組み合わさったらどうなると思いますか? ラグでマトモに撃ち合えず、いざ撃ち合いとなったら一撃武器で即終了 リス地に戻ったらリスキル こういうゲームです 上にも書きましたがプレイヤー全体で見たらそこそこやり込んでいる方だと思いますが、これが改善される兆しが無いのでアンストします 始めてみるのはいいと思いますがそこそこ強くなってその悪循環を体験した時時間を無駄にしたと後悔する可能性があるので注意してください

  3. 池谷さん!による

    2020-06-11

    バージョン 1.0.12

    一応レジェンドまで行けた身としてこれから始めようかなと思ってる方が居るかもしれないので、良い点と悪い点を挙げてみる 良い点 課金勢との差がほとんどない これは課金はしなくてもスキンが変わったりするだけなので、若干課金武器の方が強いがあまり変わらない 武器の強い弱いは多少あるがどの武器でも基本戦える 強い弱いは確かにあるがそこまでぶっ壊れていたり一強にはなって無いし、弱いと言われている武器でも全然戦える チーターは居るがそんなに見かけない 自分はレジェンド行ってからランクマッチに潜らなくなったのでそこまで見なかっただけなのかも知れないが、マスター帯では数えられる程しか見ていない 悪い点 ランクマッチでモード選択が出来なくなった これはどっちでも良いと言う意見もあるが自分的には改悪かなと思っている バグが多いがなかなか修正されない これはずっと言われてるが、まぁしょうがないかなと妥協してやるのがいいと思う 玉抜けが結構ある あくまで自分の体感だが、KNなど連射速度が遅い武器だとあまり玉抜けはしないかなと思うが、PDWやMSMCなどは玉抜けがかなりあるように感じた 若干の味方ゲー これに関しては自分が上手くなれば良いと言う意見があると思うが、チーデスなどで凸って死にまくって、キルもしていない人などが居ると もちろん自分のせいも有るかも知れないが、勝ちにくいと言って問題ないと思う、チーム組めば良いと言う意見もあるが、相手が固定パになる事が多いので全チャの即興チームを組んでも勝てない事が多い とりあえず以上でいろいろ言っているが、自分が体験したスマホゲームの中では、トップクラスに面白いと思っているから一回やってみてほしいゲームだと思っている

スクリーンショット


人気アプリ


あなたにおすすめ


トレンドアプリ

もっと見る

編集者おすすめアプリ

もっと見る