
ひょうご防災ネット
HYOGO PREFECTURAL GOVERNMENT
2.3
Detalhes da Versão
| País do Editor | JP | 
| Data de Lançamento no País | 2019-05-20 | 
| Categorias | Weather | 
| Países / Regiões | JP | 
| URL de Suporte | HYOGO PREFECTURAL GOVERNMENT | 
| Classificação do Conteúdo | 4+ | 
このアプリは兵庫県および兵庫県内市・町から「避難に関する情報」などの緊急情報や、地震、津波、気象警報などの防災に関する様々な情報を利用者の方々に提供するアプリです。
<主な配信情報>
・兵庫県・市・町からの緊急情報
 ・避難に関する情報
 ・避難所に関する情報
 ・国民保護に関する情報
 ・その他緊急度の高い情報
・兵庫県・市・町からのお知らせ情報
・各種気象情報
 ・地震情報
 ・津波注意報・警報
 ・気象警報・特別警報
 ・記録的短時間大雨情報
 ・土砂災害警戒情報
 ・河川洪水予報
 ・竜巻注意情報
●「マイ避難カード」機能
いざというときに、速やかに避難行動がとれるように、学びながら自身で考えた避難行動に移るタイミング(逃げ時)や避難場所を「カード」に保存できます。また、保存した逃げ時に関する情報をプッシュ通知で受け取ると「マイ避難カード」を表示します。
●ピクトグラムでわかりやすく
避難に関する情報等をプッシュ通知で受け取る際にピクトグラム(絵文字・絵単語)でわかりやすく表示します。
●防災情報をプッシュ通知
防災情報を受信するとプッシュ通知でお伝えします。
●SNSシェアボタン
LINEやTwitter、Facebookのシェアボタンを詳細情報ページに設置しています。
●外国語12言語対応
12言語(中国語(簡体字・繁体字)、英語、フランス語、ドイツ語、インドネシア語、イタリア語、韓国語、ポルトガル語、スペイン語、タイ語、ベトナム語)に対応。日本語で配信された緊急情報を自動翻訳して表示します。
●音声読上げ対応
スマートフォンの音声読上げ機能を使い、配信した情報を読み上げることができます。
●各種防災情報関連リンク
兵庫県や各市町、気象庁、ライフラインなど、防災に役立つウェブサイトへのリンクを掲載しています。
Avaliação Média
226
Desagregação das Avaliações
Avaliações em Destaque
- Por とう87 - 2020-01-13 - Versão 1.0.9 - メールからアプリに切り替えし 緊急情報に数日前の情報が派手に出ているので、開ける度に、現在出ている情報かと勘違いする。はっきり言って見辛い。、現在の緊急情報だけを緊急情報として載せて欲しい。 過去の情報も掲載が必要なら、現在出ている情報と過去の情報は、わかりやすくタブを分けて欲しい。本日と前日以前とか。 各情報の通知設定も兵庫県全域ではなく、全て地域別にして欲しい。 
- Por ふさなさ - 2019-07-29 - Versão 1.0.8 - 伊丹市では、Yahoo!防災を勧めてましたよ。 
- Por BULE LAGOON - 2023-02-07 - Versão - バックグラウンドでのバッテリー消費が激しい。 iOS16.3にアップデート後、バッテリー消費率がダントツ1位で、43%も消費している。 バッテリー切れたら防災になんの役にも立たない。 
Capturas de Tela






AD
AD
Apps Populares




