
私を甲子園に連れてって - 野球シミュレーションゲーム
furuapp Inc.
4.6
Advertisement
Detalhes da Versão
País do Editor | JP |
Data de Lançamento no País | 2017-11-29 |
Categorias | Sports, Games_Simulation, Games_Sports, Games |
Países / Regiões | JP |
Website do Desenvolvedor | furuapp Inc. |
URL de Suporte | furuapp Inc. |
Classificação do Conteúdo | 4+ |
Advertisement
■キャンペーン情報
今ならダイヤ100個をプレゼント
高校野球の監督となって、甲子園優勝を目指そう!
試合での難しい操作は一切不要なので、誰でも簡単に気軽に遊べます。
■遊び方
練習メニューを指示して選手を育成します。
練習メニューには打撃・走塁・守備などのカテゴリがあり、ミッション通りのカテゴリの練習をすると強化中のステータスの能力が上がります。
練習をすると、選手の体力が減ってしまうので、適度に休憩を挟んで体調管理をしてあげましょう。
チーム画面からは、打順や守備位置、ベンチ入りなどのオーダーを決めることができたり、練習を行うグループを割り振ったり、成績を見ることができます。
また、選手にはそれぞれ性格があり、その性格に合った育成プランを考えましょう。
チームの状況次第では選手をコンバートして別の守備位置を守れるようにしたり、監督の計画性も試されます。
練習を行うと日程が進み、7月と9月に大会(試合)が始まります。
試合は、アクション要素はなく、監督として経過を見守ることになります。
選手の体力や状況をみて選手交代したり、バントや盗塁やスクイズなどサインを出して戦略的に戦うこともできます。
そして、予選を勝ち抜けば夢の舞台となる甲子園に出場できます。7月の夏の大会に勝ち抜けば8月の甲子園、9月の秋大会では3月に開催されるセンバツ(アプリ内では表記を甲子園に統一しています。)に出場することになります。
強豪高ひしめく甲子園での試合を是非楽しんでください。
試合で活躍すると、11月のドラフト会議で、指名されることがあります。
ドラフト指名を受けると、卒業後に選手登録をすることができ、オリジナルチームを作成できます。
9人集まれば、毎週行われているランキング戦に参加することができ、他のユーザーと対戦し、順位を競えます。
上位入賞者には、課金しても手に入らないような貴重なアイテムがプレゼントされます。
是非、優勝を狙ってみてください。
高校野球が舞台なので、3年生は夏の大会が終わると引退してしまいます。
そして次の4月には新入生が入部してきます。
高校野球ならではの、毎年変わるチーム事情を乗り越えて、常勝チームを作りましょう。
新入生はスカウトをして、有力な選手を見つけることもできます。
S評価(高確率で性格が天才)の選手をスカウトできれば、弱小高校でも甲子園出場できるかもしれない。そんなドラマチックな展開も味わえるかも?
◆◆運営はいません◆◆
1人で開発しているので、大手企業のような運営は存在しません。
開発をしつつ、サポートをさせて頂いておりますので、レビューや問い合わせへの対応が遅れることもあります。
ご理解頂けると幸いです。
人数は少ないですが、企業のアプリにも負けない、最も面白い野球アプリになるよう頑張りますので、今後とも応援よろしくお願いします。
◆◆こんな人のオススメ◆◆
・野球が好きな人や特に甲子園をよくみる人
・戦略を立てたりシミュレーションが好きな人
・自分が監督になれば甲子園なんて余裕だと思ってる人
・ソシャゲやガチャに疲れて、サクサクと気軽に遊びたい人
・ゲームをゲームとして純粋に楽しみたい人
Avaliação Média
31.09K+
Desagregação das Avaliações
Avaliações em Destaque
Por (・3・)
2024-08-22
Versão 2.3.9
どうしてもこのテのゲームになると比較対象が某大手シリーズの○○ナインになるのではなかろうか。 しかし完成度は段違いにこちらの方が上だと思う。 あっちもコンシューマ版は好きだけど、アプリはちょっと… シンプルにして奥深い本当に良いゲームと出会えた。 気づけば時間を忘れて熱中している。 まるで生まれて初めてTVゲームに出会ったあの頃のような懐かしい気持ちになった。 楽しくて楽しくてこのゲームを肴に晩酌をしていたらサインを間違えて三連覇逃しました。 とりあえず超おすすめ。 感謝の気持ちを製作者に大きな声で伝えたい。 \\ありがとうございます!// 要望 ・せっかくIDがあるならリアルでの知り合いとの通信対戦がしたい。 (機能としてあるのにこちらが見つけられていないだけなら申し訳ないです) ・夏冬の合宿機能とかあると…嬉しい。
Por 勉強オタク
2024-07-24
Versão 2.3.9
野球が好きなので、アプリをインストールしました。で、実際に5分ほどしました。 野球の練習で能力が上がり、休憩で体力が回復して、その繰り返しで試合を迎える。それまで、「ただただ、選手の成長が楽しみ。」であり、また、残りの期間でどこまで成長させ、新たな選手が入ってきたら、「今までの練習のどこが悪かったのか。」をフィードバックするのも楽しみです。 サクラではないです、高評価しているからといって。 広告を見ると良いらしいですが、僕は見ていません。広告を見る見ないは自由に選べるので安心してください。 やるぞー!
Por igomakaya
2024-05-24
Versão 2.3.9
勝てるチームになるためにはしばらく時間がかかります。でもやめられません。気づいたら10時間プレイしてました。 各キャラクターのポテンシャルや性格に応じて強化パラメータを選択したり、練習メニューを考えるのがとても楽しいです。 3年で卒業してしまうのが寂しくなるくらいキャラクターに思い入れができてしまいます。 ボール拾いのメンバーが多いほど他グループの練習効率が上がるというのが、試合前に主力以外のメンバーをボール拾いさせることに繋がるのがなんかリアルで面白かった。 本当に始めるととまらない面白いゲームです。
Capturas de Tela


