
Google の Find Hub
Google LLC
3.6
デバイスやアイテムを探す
• スマートフォン、タブレット、ヘッドフォンなどのアクセサリーの位置を、オフライン状態でも地図上で確認できます。
• 紛失したデバイスで音を鳴らして、近くにある場合に探せるようにします。
• 紛失したデバイスの保護やデータの消去をリモートで行えます。デバイスを見つけた人に見てもらえるように、カスタム メッセージを追加してロック画面に表示させることもできます。
• Find Hub ネットワークの位置情報はすべて暗号化されます。この位置情報は Google にも公開されません。
位置情報を共有する
• リアルタイムの位置情報を共有して、友だちとの待ち合わせを調整したり、家族が安全に帰宅したか確認したりできます。
平均評価
1.53M+
評価の内訳
注目のレビュー
Megaによる
2025-05-23
バージョン 3.1.337-2
便利なんですが、勝手にアプリ名を変更するGoogleあるあるをやめてほしい。これ、大事だけど頻繁に使うアプリじゃないのでショートカット置いていないんですが、「端末を探す」がいつの間にか「検索ハブ」に変わってて、いざというときにアプリ一覧から探すのが大変だった。
starin Y7による
2025-06-07
バージョン 3.1.337-2
cross_platform_consistencyandroidでも探すネットワークが始まったのは良い事と思います。試したところ検出性能も悪くない、ただまだ気になる点が以下 ○「検索ハブ」という日本語の名称がわかりにくすぎ、急に変えすぎ ○androidの設定でダークモードにしていると地図も暗くなる、見えにくいです、地図は普通でいい ○ある程度でも履歴が見れる機能があるとありがたい。 今後の 進化に期待しています!
sola Ikudonsによる
2025-07-17
バージョン
designperformance_and_bugsfeature_requestsアプリ名がころころ変わってうっとおしく、 また、アプリ名やアイコンも分かりにくくなった また、デフォルト設定では、肝心な時に探せない場合があるので注意(バッテリーセーバーやデータセーバーなどのOS側の設定) OSとアプリを作っているのが同じ会社なら、そのへんも気にして欲しいと思うのは贅沢なのでしょうか? また、アプリにバイブレーション機能が無いので、意図せず音量が0になっていた場合、探せないので注意 無料で使えるのはいいものの、肝心な時に使えない潜在リスクがあるため星2
スクリーンショット
AD
AD
人気アプリ






